eBayマーケティングツール(AI搭載)「Bee」※チャットツールとしても無料で活用できます無料登録はこちらから

【eBay販売促進】リピーターを獲得するメリットと効果的な取り組み

【eBay販売促進】リピーター獲得の効果的な方法!

なかなか売上が伸びない

eBayを始めたばかりでリピーターが増えない

リピーターが獲得できず、売上が伸び悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

eBayでの販売活動において、リピーター(再購入してくれるお客様)はとても重要な存在です。

再度、自分のストアから買ってくれると、売上の安定し、利益率の向上が見込めます

この記事では、eBay輸出でリピーターを増やすために実践できる具体的な工夫を紹介します。

まずは、なぜリピーターの獲得が重要なのか、メリットから具体的に解説します。


Bee 画像

当ブログを運営するAwiiinでは、バイヤーとの問い合わせ対応を効率化するツール「Bee」を一般公開!

登録すれば誰でも無料で利用できるので、詳しくはAwiiinの「Bee特設サイト」からご確認ください。

目次

eBay輸出でリピーター獲得するメリット

eBayの販売活動でリピーターが増えると、以下のようなメリットを受けられます。

  • 一度に複数購入してくれる
  • ライバルが多い商品でも、自分のストアで購入してくれる可能性が高い
  • リピーターが増えるほど、利益が安定しやすい


特に、複数購入してくれるバイヤーがいると、利益率が高くなり、安定した利益を継続できます

世界には特定の商品に対して熱狂的なファンが多く、商品や対応に満足してもらうとリピーターになってくれる方も多いです。

初めて購入してくれたバイヤーには、早めにメッセージの返信を行い、丁寧な対応を心がけましょう。

リピーターの購入率をチェック

まずは、現在の自分のリピーター購入率を見てみましょう。

STEP
PerformanceのSalesを選択する

Seller HubからPerformanceのSalesを選択する。

リピーターの購入率をチェック 画像
STEP
リピーターの購入数・購入率を確認する

下にスクロールしたBuyer insightsにある、Repeat buyersが現状のリピーターの購入数・購入率です。

リピーターの購入率をチェック 画像②


リピーター率が高ければ高いほど、安定的に稼いでいけるストアになります。

また、多くの商品を出品・取引をしていると購入率のパーセンテージは低くなる傾向にあります。

orie

リピーターの購入率は、2桁を目指したいですね。

リピーターを獲得するのための工夫

実際に、私がリピーターを獲得するために、実践していることを紹介します。

1.【発送】なるべく早い発送方法で送る
2.【梱包】サンクスレターとおまけを送る
3.【発送後】ニュースレターを送る

orie

いずれの工夫も、毎回続けることが重要なので粘り強く頑張りましょう。

1.なるべく早い発送方法で送る

商品の到着が早いと、リピーターの獲得やポジティブフィードバックの確率が上がるとされています。

実際に、以下のように早く着いたことを喜んでくれるバイヤーが多いです。

Great seller, quick delivery.
素晴らしい出品者、迅速な配送。

Super fast shipping and as described! Ordered on a Friday and received by Weds. from Tokyo to NYC!!! Thanks so much!

配送も迅速で、説明通りでした!金曜日に注文して、水曜日には東京からニューヨークに届きました!本当にありがとうございました!

orie

私の場合、主にFedExを使うことが多いですが、アメリカ宛てだと早くて1週間前後で到着しています。

早く到着する発送方法は、送料が高くなるので、赤字にならないように気を付けましょう。

おすすめの発送方法については、下記ブログを参考にしてください。

2.サンクスレターとおまけを送る

商品を梱包する際に、商品と一緒にサンクスレター(お礼の手紙)を同封しましょう。

サンクスレターを作成する際は、以下のポイントに注意してください。

・買ってくれたお礼とフィードバック投稿をお願いする
・有効なクーポンを送付する

・利益がとれる商品には、軽くて安いおまけをつける

1つずつ順にみていきましょう。

買ってくれたお礼とフィードバック投稿をお願いする

サンクスレターには、商品を買ってくれたお礼と、フィードバック投稿のお願い、自分のストアの宣伝をします。

サンクスレターの例文

Thank you for purchasing our products. Hope you like our products.
We would be glad if you could give us positive feedback when you receive your item.
If you have any problem, please do not open the package but send us a message first.
Please let us know if there are any other products you are looking for.
We look forward to working with you in the future. We look forward to serving you again.

この度は弊社製品をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。
商品を気に入っていただけたようで幸いです。
私達はあなたの項目を受け取るとき私達にポジティブフィードバックを与えることができればうれしいです。
何か問題があれば、パッケージを開けないで、私達に最初にメッセージを送って下さい。
あなたが捜している他の商品があったら私達に知らせて下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。またのご利用をお待ちしております。

orie

文章だけでなく、ストアをイメージするイラストや写真集などを入れると、見栄えが良くなりますよ!

有効なクーポンを送付する

サンクスレターには、次回使えるクーポンを印刷して同梱しましょう。
クーポンの設定方法はこちらを参考にしてください。

作成したクーポンを自信のストアリンクやQRコードを張り付けて、サンクスレターとして送ってあげると良いと思います。

サンクスレター例

サンクスレター例 画像

買ってくれたお礼とフィードバック投稿を願いし、空いてる所にストアのURLとクーポンを貼り付け、 
日本らしいイラストを添えます

orie

ストアの情報発信をしている場合、SNSのQRを貼り付けても良いです。

ただし、開封の動画や写真撮影される場合を考えて、住所などは載せないでおきましょう。

なお、クーポンの特徴や利用方法について、以下のeBay公式よりご確認ください。

軽くて安いおまけをつける

私の場合、利益が取れている商品には、軽くて安いおまけをつけています

百円均一で購入できるステッカーシールや、商品と関連のあるキャラクターのメモ帳などを同封しています。

駄菓子や飴、クリアファイルなど、をおまけにしている方もいるそうです。

3.ニュースレターを送る

ニュースレターとはストアをフォローしているバイヤーや、過去に購入したバイヤーなどに送れるセール情報です。

※ストア契約しているセラーのみが利用できる

ニュースレターを送れるのは、以下の対象者です。

  • 直近の購入者(過去30日間に購入)
  • 最近の購入者(過去31~180日間に購入)
  • フォロワー(お客様を出品者として保存)
  • 出品者のすべての購読者

1回限りのメールを日時を指定して送信したり、決まった日時に送ったりもできます。

なお、日時指定のメールは毎週、隔週、または4週間ごとに同じ曜日に受信者に送信することも可能です。

orie

クーポンコードをストアニュースレターに組み込むとさらに効果的です。

なお、ニュースレターの送付方法については、以下の記事をご参照ください。

まとめ|eBayではリピーター獲得が事業運営を安定させる

この記事では、リピーターを獲得する方法についてご紹介しました。

この記事のまとめ
  • すばやい発送で信頼を勝ち取る
  • サンクスレターとクーポンで再購入を促す
  • ニュースレターでリピーターにアプローチする

以上の施策を上手く活用すれば、リピーターを増やし、売上を安定させられます。

ただし、過度な活用は逆効果的につながる危険性もあるので、タイミングや使う頻度に注意しましょう。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

当ブログでは、eBayで使える顧客メッセージの具体例もご紹介しています。

宜しければ、以下の記事もご覧ください。

eBayの出品を効率化したい方へ

eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開

Bee 画像

Beeを使えば、eBayの顧客対応が劇的に改善!

Beeを利用する主なメリット
  • AIが顧客への返信文を瞬時に作成
  • 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
  • AIが自動で返信内容をカスタマイズ
  • 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
  • 問題のあるバイヤーを自動で記録

時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。

\アカウント登録すれば無料で始められます!/


当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。

フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次