eBay特化型 AI最先端ツール「Specifcs-IN」もっと見る

手取り20万円から月商100万円へ!SEが副業eBayで見つけた可能性

手取り20万円から月商100万円へ!SEが副業eBayで見つけた可能性 タイトル画像

今回は、システムエンジニアを本業でされながら、副業でeBayを始めたmikumoさんにインタビューしました。

ぬいぐるみなどのコレクタブル商品を扱い、eBay開始から約8ヶ月で月間1万ドルの売上を達成しています。

■この記事でわかること

  • 副業でeBayを始めた経緯
  • 売上1万ドル達成までの道のり
  • eBay magの効果的な活用法
orie

特にeBay magについては、気になっている方も多いと思いますので、ぜひ参考にしてください。


今回インタビューしたmikumoさんも入会されているAwiiinコミュニティ。

運営開始から約4年で、490名ものメンバーが在籍しているコミュニティへと成長できました。

また、Awiiinの取り組みが評価され、「地域(埼玉)を代表する企業100選」にも選出されています。

Awiiinのコミュニティの一番の特徴は、

eBayで不安を感じている方、成果を出したい方は、Awiiinコミュニティへの参加を検討してみませんか?

Awiiinコミュニティの詳しい情報については、下記のサイトよりご確認ください。

サービス内容や費用について詳しく知りたい方に向けて、無料ミーティングもご用意しています。

下記のボタンをクリックしていただくと、予約専用フォームが表示されますので、お好きな時間をご予約ください。

無理な勧誘への誘導は一切ありませんので、安心してお問い合わせください。

目次

eBayを始めるまでの経緯

mikumoさんの経歴
  • 新卒でシステムエンジニアとして3年間勤務
  • 結婚を機に関東へ移住
  • 約10年を経てシステムエンジニアとして復帰
  • システムエンジニアでは、手取り約20万円くらいの収入しか稼げなかった
orie

eBayをどのようにして見つけたのですか?

eBayを見つけるまでの経緯
  • 副業を始めようと、クラウドワークスで探していた
  • 国内のメルカリやフリマアプリでは、難しさを感じた
  • BUYMAについて調べるも、アパレル系に興味を持てなかった
  • たまたまeBayを発見し、海外版のヤフオクのようなサービスと知り興味を持つ
  • 2024年2月:eBayの個人アカウントで販売開始
  • 2024年3月:開業届を提出し、ビジネスアカウント(個人事業主)に切り替える
mikumoさん

リミットが中々上がらなかったので、コミュニティで相談したら、「ビジネスアカウントの方が良いよ」とアドバイスをもらい切り替えました。

その結果、現在の販売リミットは50Mまで拡大しました。

扱っている商材

orie

現在扱っている商材を、差し支えなければ教えてください。

扱っている商材 インタビュー画像
mikumoさん

ぬいぐるみやトレーディングフィギュアなど、小さめのコレクタブル商品を有在庫1割・無在庫9割ぐらいの比率で販売しています。

orie

どのような商品を有在庫にしているのですか?

mikumoさん

これまでに売れた商品や絶対売れると見込んでいるものを、有在庫にしています。

有在庫の商品を出荷する際に、mikumoさんが実際に行われていることは、

  • ハンドリングタイムを1日に設定している
    ※ハンドリングタイムとは、注文してから商品が配送会社に引き渡されるまでの所要時間
  • 時間帯によって、注文してから2・3時間後には出荷する
mikumoさん

手数料も節約できて、キャンセルの隙を与えないのがポイントですね。

売上の推移

orie

eBayを始めてから今までの、売上推移を教えてください。

売上ベースで1万ドル インタビュー画像
mikumoさん

最初はなかなか売れませんでしたが、ホリデーシーズンでは10,000ドルまで売上を伸ばすことができました。

mikumoさんの売上の推移はこちら⇩

売上の推移
  • 1〜2ヶ月目:いわゆる「泣かず飛ばず」の状態
  • 3ヶ月目:新商品のポケモンのぬいぐるみを予約商品として出品したところ、売上が急増
  • 6ヶ月目:季節要因(8月)で売上が一時的に減少
  • 7ヶ月目:売上が持ち直し
  • 8ヶ月目売上10,000ドル達成(ホリデーシーズンの到来)
  • 利益率:約20%

予約商品とは?

orie

予約商品を出品したと言われましたが、予約商品とは何ですか?

予約商品は発売日当日に購入 インタビュー画像
mikumoさん

発売前に予約注文を受け付けて、実際の商品を発売日に購入して発送する方法です。だから、毎回必死で探しています(笑)

mikumoさんの販売スタイルは、初期と現在では大きく変わっています。

  • 初期高単価・少数を販売
  • 現在:利益率を下げて数量を増やすスタイルへ変更
mikumoさん

販売している商材の特徴に合わせて、販売方法に変更しました。

eBay magの活用方法について

orie

eBay magを活用されているそうですが、売れ行きはいかがですか?

eBay magとは、USサイト(アメリカ)で出品している商品を、そのまま他のeBayサイト(UKサイトなど)に自動翻訳して出品ができるツールのこと

eBay magの活用方法 インタビュー画像
mikumoさん

UKサイト(イギリス)でeBay mag出品をしたところ、イギリスのバイヤーが買ってくれるようになりました。

eBay magを利用する際は、出品や在庫管理を効率化するツールを使用しています。

出品や在庫管理を効率化するツールの特徴

  • 在庫管理はUSサイト(アメリカ向け)だけでOK(UK向けの作業はいらない)
  • USサイトの在庫がEndedになったら、eBay magの出品も取り下げられる
    ※Endedとは、出品が終了した状態のこと
mikumoさん

在庫管理はUSサイトだけを見てれば良いし、重複しての出品や在庫管理の必要ないところが、eBay magの良いところですね。

eBayでの失敗やトラブルについて

orie

eBayをやっていて失敗やトラブルはありましたか?

商品が大きくて送料が高くなった インタビュー画像
mikumoさん

思っていたよりも大きな商品が届いて、発送する際に送料が高くなってしまったことはありましたね。

eBayをやめたいと思ったことはある?

orie

これまでにeBayをやめたいと思ったことはありますか?

心が折れかけてことはある インタビュー画像
mikumoさん

リターン(返品)の理由を聞いて、心がちょっと折れかけました(笑)ただし、アメリカではよくある事みたいですよ。

今後の目標

orie

最後に今後のeBayでの目標を教えて下さい。

今後の目標は売り上げ維持 インタビュー画像
mikumoさん

一時的な売上アップではなく、ホリデーシーズンと同じような売上を、通年で維持できるようにしたいですね。

mikumoさんの具体的な売上目標は、

(現在は1日平均売上:250~300ドル)

mikumoさん

売上目標が達成できれば、月利50万円も可能だと思っています。

まとめ

本業でシステムエンジニアをされながら、副業でeBayを始めたmikumoさんにインタビューさせていただきました。

現在のmikumoさんの状況は、

  • ぬいぐるみなどのコレクタブル商品を販売
  • ホリデーシーズンで月間売上10,000ドル突破
  • 利益率は約20%を維持
orie

eBay magについては、アメリカ以外の販路を検討している方にとって、大変参考になるお話だったのではないでしょうか。

mikumoさんのeBayでの活動については、今後も追っていきたいと思います。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

eBayでの売上をもっと伸ばしたい方へ

Specifics-INの特徴 画像

item specificsを入力すると、SEOが向上し、売上アップにつながります。

しかし、item specificsの入力項目は多岐にわたるため、多くの方がほとんど入力せずに放置しているのが現状。

そこで出品作業を効率化しながら、売上アップを目指せるツール「Specifics-IN」をご紹介します。

Awiiinが提供するこのツールは、出品にかかる手間を減らし、より多くのバイヤーに商品を見てもらうためのサポートをしてくれます。

1、AIを活用した出品作業の効率化
  • タイトル生成商品説明生成item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
  • 商品の画像解析による説明文の自動生成
  • 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
2、作業時間の大幅短縮
  • 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
  • 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
3、売上・SEO効果の向上
  • SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
  • 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化

「もっと売れる環境」を整えるなら、ツールの力を借りるのが近道です。
気になる方は、ぜひ詳細をチェックしてみてください↓

ご興味のある方は、以下のボタンをクリックしSpecifics-INの詳細をご確認ください。


eBayのメッセージ対応を大幅に効率化! 画像

「面倒なバイヤーにかかる時間を短縮したい」

「返信メッセージを考える時間がもったいない」

このような方におすすめのツールが、Awiiinが開発した「Bee」です。

Beeを利用すれば、以下のような対応が可能になります。

Beeを利用する主なメリット
  • AIが顧客への返信文を瞬時にまとめ記事はこちら作成
  • 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
  • スマホ1つで複数アカウントを一元管理
  • 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
  • 面倒な帳簿作成を半自動化し、業務負担を軽減

ご興味のある方は、以下のボタンよりBeeをご登録ください。


当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。

フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次