出品に時間がかかる…
売上がなかなか上がらない…
こんな悩みを抱えているeBayセラーにこそ、AIの力を取り入れるタイミングです!
AIって難しそう…、どうやって使えばいいの?そう思っている方もご安心ください。
この記事では、AIを使ってeBay輸出を効率化し、売上を伸ばす方法について、具体的な手順からおすすめツールをご紹介します。
- eBay輸出にAIを活用するメリット
- AIを活用した具体的な手順
- 売上アップに貢献するおすすめAIツール4選

■初心者からベテランまで集まるAwiiinコミュニティへ
- 月額5,500円で利用可能
- 埼玉県を代表する企業100選にも選ばれました
- AI搭載の一括編集ツール「Specifics-IN」
- スマホ完結!AI顧客対応「Bee」
\ 無理な勧誘は一切行っていません /
\ お好きな時間を予約できます /
eBay輸出にAIを活用するメリット

①作業効率が大幅UPする!
eBayで商品を売るには、リサーチしたり、出品ページを作ったり、お客さんとやり取りしたりと、たくさんの作業が必要です。
AIを使えば、出品タイトルや、商品説明の作成など、面倒な作業をまかせられます。
たとえば、
- 商品画像からタイトルと説明文の生成
- 英語が苦手でも、自然でSEOに強い商品説明文を作成
- Item Specifics(商品詳細)を提案してもらう
というような作業がAIを活用してできます。
これにより、出品作業にかかる時間を大幅に短縮し、リサーチや顧客対応、利益計算などに集中できる環境が整います。
②データ分析で売れる商品が見えてくる!
「これは売れそうだな」「この値段だったら利益が出るだろう」と、感覚で判断していませんか?
AIを活用すれば、販売実績やトラフィックデータなどの根拠ある数字から、売れる商品の特徴を明確に把握できます。
たとえば、
- 過去の販売データから売れ筋キーワードを抽出
- トラフィックレポートからインプレッションとクリック率を分析
- よく売れている価格帯やカテゴリの傾向を可視化
これらを可視化することで、仕入れミスや赤字リスクを減らしながら、売れる商品に絞って出品できるようになります。
eBay輸出×AI|具体的な活用方法
実際にAIをどう使えばいいの?という方向けに、eBay輸出におけるAI活用のステップを紹介します。
【リサーチ】売れる商品を見つける
例1: eBayのプロダクトリサーチとAIツールの連携
まずは売れそうな商品をリサーチします。
eBayのプロダクトリサーチでJapanese Used Game Software(日本の中古ゲームソフト)などのキーワードで検索します。

表示されたデータをコピーし、ChatGPTなどのAIツールに貼り付けて「このデータを整理・分析してください」などと指示すると…
以下のようにAIが自動で分析してくれます。

この分析結果をもとに、需要がありそうと判断できれば、アドバンスドリサーチで深掘りしていくなど、次のアクションに進めます。
例2:販売履歴からキーワードを自動抽出してリサーチ
次は、実際に売れた商品情報からリサーチキーワードを抽出する方法です。
自分の販売履歴をAIに読み込ませることで、売れ筋のブランド名やキャラクター名をピックアップし、リサーチに役立つキーワードリストを作成できます。
まずは eBayの Seller Hub > Reports > Downloads にアクセスし、
「Download report」をクリックして販売データを取得します。

そのファイルを、ChatGPTなどのAIツールに「この販売データからリサーチキーワードを抽出して」といった指示とともに読み込ませます。
すると、売れた商品の中からよく出てくるワードをリスト化してくれます。

このリストを使えば、時間をかけずに効率的な商品リサーチが可能になります!
【出品】魅力的な出品ページを作る
AIを使えば、商品の写真やキーワードを入力するだけで、SEOに最適化されたタイトルや商品説明が完成します。
たとえば、、、
出品したい商品写真をChatGPTなどのAIツールに「この写真の商品をeBayに出品するので、SEOを意識したタイトルと商品説明文を作成してください。また、推奨されるItem Specificsの項目も教えてください。」などの指示とともに読み込ませます。

すると、自動的にタイトルと商品説明が生成されるので、内容に問題がなければ、そのまま各項目をeBayの出品ページにコピペするだけでOKです。

スマホだけでeBay出品を完結させたい方はこちらのブログもご参考ください↓

【顧客対応】バイヤーさんへとのやりとりを効率化
英語での問い合わせや、トラブル対応もAIが大活躍します。
AIを使えば…
- この商品はいつ届きますか?
- この商品の状態を詳しく教えて下さい。
といったよくある質問への返信を英語で作成可能です。トラブル時の対応文もAIがサポートしてくれるはずです。
例

【分析】AIによるストア分析と収益シミュレーション
eBayでは、販売履歴や出品一覧、トラフィックレポートなど、さまざまなデータをダウンロードできます。
これらのデータをAIに読み込ませてうまく分析させると、売れ筋商品の傾向や、利益率など、通常では見落としがちなポイントまで可視化できるでしょう。
たとえば、注文レポート(All Orders Report)を使って、過去に売れた商品のタイトルを確認すれば、どのブランドやカテゴリーがよく売れているかがわかります。こうしたデータをもとに出品や仕入の優先順位を見直すことで、より効率的な商品選定が可能になります。
また、Traffic Report(トラフィックレポート)では、インプレッション(商品の表示回数)は多いのにクリック数が少ない出品を特定できます。これは、タイトルや写真に改善の余地があるサインです。内容を見直すことでクリック率が上がり、売上アップにつなげることができます。
さらに、Beeなどのツールを併用すれば、より詳細なストア分析や、利益をシミュレーションして今後の販売戦略を練る材料になります。
<eBayでダウンロードできる主なファイル>
ファイル名 | 主な内容 | ダウンロード場所 |
---|---|---|
注文レポート(All Orders) | 注文日時、商品タイトル、SKU、価格、購入者情報、発送状況など | Seller Hub > Orders > Download> Downloads report >report |
出品中リスト(Active Listings ) | 出品中の商品タイトル、価格、在庫数、カテゴリ、Item Specificsなど | Seller Hub > Reports >Download> Downloads report > Listings > Active Listings |
売上レポート(Sales) | 注文レポートと内容は同じ、注文のステータス毎にデータ抽出が可能 | Seller Hub > Reports >Download> Downloads report >report Orders |
トラフィックレポート(Traffic) | インプレッション数、クリック数、クリック率、コンバージョン率など | Seller Hub > Performance > Traffic |
広告レポート(Promoted Listings) | 広告経由の商品、表示数、クリック数など | Seller Hub > Reports >Download> Downloads report >Advertising |
売上UPに貢献するAIツール4選
ここでは、eBay輸出で実際に活用できるおすすめのAIツールを4つご紹介します。
出品作業の効率化からデータ分析、リサーチや顧客対応まで、それぞれの強みを活かすことで売上アップに直結しやすいです。
① Specifics-IN
出品作業を効率化しながら、売上アップを目指せるAI搭載ツールがSpecifics-INです。
Awiiinが開発・提供するこのツールは、出品にかかる手間を大幅に減らしながら、より多くのバイヤーに商品を見てもらうためのサポートをしてくれます。

- タイトル生成、商品説明生成、item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
- 商品の画像解析による説明文の自動生成
- 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
- 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
- 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
- SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
- 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化
「もっと売れる環境」を整えるなら、ツールの力を借りるのが近道です。
気になる方は、ぜひ詳細をチェックしてみてください👇
② Bee
■eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開

2025年7月5日(土)、ついにeBayマーケティングツール「Bee」が一般公開されます。
Beeを使えば、eBayの顧客対応が劇的に改善!
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
- スマホ1つで複数アカウントを一元管理
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 面倒な帳簿作成を半自動化し、業務負担を軽減
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
公開当日にご案内メールをお届けしますので、ご興味のある方はBee公式サイトの「利用開始予約フォーム」からご登録ください。
③ ChatGPT

OpenAIが開発したChatGPTは、eBay輸出において非常に汎用性の高いAIツールです。
英語が苦手な方でも、丁寧な英文メールやトラブル対応の返信文をスムーズに作成でき、海外バイヤーとのやりとりも安心して行えます。
また、販売データやキーワードの分析も得意で、売れ筋の傾向を把握するのに役立ちます。
無料プランでも、テキストベースでの英文作成やデータ整理の補助程度であれば十分に活用可能です。
ただし、画像読み込みや高度なファイル分析などの一部機能は有料プラン(ChatGPT Plus)が必要になる場合があります。
出品初心者でも使いやすく、まずは無料プランから試してみるのがおすすめです。
④Gemini

GeminiはGoogleが提供するAIで、特にデータ分析や業務効率化に強みがあります。
Googleスプレッドシートやドライブとの連携がスムーズで、CSVデータを活用した売上分析や在庫管理の補助に適しています。
簡単なプロンプト(指示文)で、商品の傾向や売上予測なども可視化できるため、ビジネス判断のスピードが格段に向上します。 直感的に操作できるため、分析ツールが苦手な方にもおすすめです。
まとめ

eBay輸出において、AIの導入は今や選択肢ではなく”必須ツール”。 出品・リサーチ・顧客対応・分析まで、すべてを効率化し、売上アップを実現しましょう!
まずは一つ、自分に合ったツールを試してみるところから始めてみてください。

出品方法についてはこちら

