今回は、ドイツでプロサッカー選手を目指し、怪我をきっかけに帰国後eBayに取り組まれている、こうしさんにインタビューさせていただきました。
父親と共同運営しながら、大きな目標に向かって、eBayにチャレンジしています。
■この記事でわかること
- ドイツでの経験とeBayを始めた経緯
- 現在のeBayでの取り組み状況と課題
- 将来の目標
高木怪我という挫折を経験しながらも、未来に向けてeBayに取り組んでいる姿は、私も見習いたいと思います。
ぜひ、最後までご覧ください。
当ブログを運営しているAwiiinでは、今回ご紹介するマーケティングツール「Bee」を無料で一般公開しました。
ご興味のある方は、Awiiinの「Bee特設サイト」より詳細をご確認ください。
ご経歴・eBayを始めるまで
- 中学卒業後、ドイツにサッカー留学
- 5年間ドイツでプロサッカー選手を目指していた
- 怪我のため日本で手術、リハビリ後ドイツに戻るも復帰がうまく行かなかった
- サッカーを休止し、ジムで体作りをしながらeBayに取り組む
- 現在、eBayを始めて2ヶ月経過(週に1・2個売れている状況)



どうしてeBayをやろうと思われたのですか?



父親がeBayを始めて、自分も興味が湧いてきたので、一緒に取り組むようになりました。今は、Awiiinのコミュニティにも登録しています。
扱っている商材について



こうしさんが扱われている商材について教えてください。





アニメの他には、スポーツ全般やサッカー関連の商品も扱っています。ただし、どちらの商品もまだあまり売れていないのが現状です。
eBayの楽しさについて



eBayを実際にやってみて、どのようなところが良いと思われますか?





自分のペースで作業ができて、自分次第で結果も変わるので、楽しいなぁと思っています。
アカウント運営について



お父さんとの作業分担はどのようにされていますか?





主にパソコン作業は私が行って、梱包作業や郵便局での発送を父親に担当してもらっています。
現在は、母親もeBayのアカウントを作成し、カメラを販売しているそうです。
Awiiinのスクールやコミュニティの活用



eBayを始めたばかりだと、分からないことだらけで大変ではないですか?





Awiiinのスクールやコミュニティの初心者チャンネルで、色々教えてもらっています。今は基礎知識がついてきたかなぁという段階ですね。
プロモーションの活用



eBayにはプロモーション(広告)機能がありますが、使われていますか?





使わないと分からないので、使えるものは全部使ってみようと思っています。
ドイツで流行っている日本製品



ドイツで流行っている日本製品はありましたか?





アニメはもちろん、日本食も人気でしたね。日本人が洋楽を口ずさむように、ドイツ人も日本のアニソンを歌っていたのは印象的でした。
今困っていること



eBayを始めて、何か困っていることはありますか?





とりあえず今は、売れた商品に近いものを出品するようにしています。



売れた商品を横展開することは、正しい方法だと思います。これまでにインタビューさせていただいた方も、同じように行っていますよ。
売れた商品の横展開については、こちらの記事が参考になるので、ぜひご覧ください。


1日のルーティーン
こうしさんの1日のルーティーンは、以下のとおりです。
- 起床後(30分程度):eBayの売上やメッセージのチェック、返信
- 午前中:ジムでトレーニング
- 昼食後(2時~3時頃まで):eBay作業(リサーチなど)
※アルバイトがある日は、夜9時頃からeBay作業を2時間程度行う



リサーチのやり方に課題を感じているので、そこが改善されれば、eBayに費やす時間と質は向上してくると考えています。
今後の目標
eBayでの目標



eBayで達成したい目標はありますか?





夢は大きく持っていた方がいいかなぁと思って、むろむろさんと同じぐらいの売上を達成したいです。
むろむろさんについては、以下の記事でインタビューしていますので、併せてご覧ください。


人生の目標



最後の質問になりますが、eBayも含めて、人生の目標やライフプランはありますか?





ドイツでの経験を活かし、日本とドイツ間の輸出入ビジネスや様々な国とのビジネス展開を目指していきたいです。



貴重なお話ありがとうございました。
まとめ
今回は、ドイツでプロサッカー選手を目指していた、こうしさんにお話を伺いました。
現在のこうしさんの状況は、
- eBay輸出を始めて2ヶ月(週に1・2個売れている)
- アニメ系、スポーツ系の商品を扱う
- 父親と共同運営、母親もeBayに参入
- リサーチ方法に課題を感じながらも、プロモーション機能を積極的に活用



eBayでトップセラーを目指すとともに、将来的にはドイツでの経験を活かした国際ビジネス展開も考えておられます。
まだ、eBayを始めて2ヶ月なので、今後の活躍を追ってインタビューさせていただきたいと思います。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
■eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開


まだeBayを始めたばかりの実感がないかもしれませんが、商品が売れてくるとバイヤーとのメッセージ対応に多くの時間がかかります。
副業で取り組んでいる人であれば、限られた時間で作業しなくてはいけないため、メッセージ対応の効率は利益に直結します。
そこでAwiiinでは、メッセージ対応を効率化を可能にする「Bee」を無料で提供しています。
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
- AIが自動で返信内容をカスタマイズ
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 問題のあるバイヤーを自動で記録
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/
当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。








菊池 駿(きくち しゅん)
株式会社Awiiin 代表取締役・eBay物販輸出のツール開発者
- 芝浦工業大学 数学科 卒業
- 2014~2019年:5年間中学校数学教師として勤務
- 2018年:YouTubeチャンネル「eBayから始めよう by Awiiin」開設
※チャンネル登録者数”9,110人”(2025年6月時点) - 2020年:eBayに特化した「Awiiinコミュニティ」運営開始
※コミュニティメンバー”551名”(2025年6月時点) - 2020年:「株式会社Awiiin」設立
- 2024年:「埼玉を代表する企業100選」に選出



