今回は、警察官から物販の世界へ転身された”とものさん”にお話を伺いました。
国内物販で月20〜30万円の利益を稼ぎながら、さらなる成長を目指して海外輸出(eBay)に挑戦されています。
- 警察官から物販の道へ進んだ経緯
- 国内物販で実績を上げながらも、eBayへ挑戦する理由
- 今後の目標や将来の夢
ポムピコさん安定した収入を得ながらも、警察官を辞めてeBayに挑戦している理由、皆さんも知りたいですよね。
興味深いお話をいくつもお聞きしているので、ぜひ最後までご覧ください。
なお、当ブログではAwiiinコミュニティに在籍されているメンバーの方にインタビューしております。
過去のインタビュー記事も、併せてお読みください。


物販を始めたきっかけは”もっと稼ぎたい”



とものさんが物販を始めようとした考えたきっかけは何ですか?





警察官の給料だったら、自分のやりたいことがやれないなと思ったので、物販を始めました。
物販を選んだ理由としては、
- 再現性の高さ:スキルがない状態からでも学んでいけば、成果を出せる
- 将来性がある:自分のやり方次第で収入を大きく伸ばせる「夢がある」ビジネスだと感じた
25歳頃から物販を始め、現在はさらなる販路拡大を目指しeBayでの輸出についても学んでいます。
国内物販による利益は”月20~30万円”



メルカリなどを中心にブランド品を販売されているとお聞きしましたが、月の利益はどのくらいですか?





限られた資金と在庫で運営しているので、30万円程度で売上が頭打ちしているのが現状です。
とものさんの国内物販の取り組み状況は、以下のとおりです。
- 取扱商品:ブランド品が中心
- 主な販売プラットフォーム:メルカリ、ヤフオク、ラクマ
- 利益:国内物販で月に20〜30万円程度
- 課題
- 在庫を抱えるビジネスモデルのため、限られた資金の中での資金繰りや売上の頭打ちが課題
- 販路を拡大することで、売上アップと資金の回転率を上げることを目指している
国内物販で限界を感じていたことが、eBayでの海外輸出につながっています。
eBayとの出会いは”友人からの紹介”



とものさんはどのようにしてeBayに出会われたのですか?





販路を増やしたいと思った時に、同じタイミングで知人がeBayを始めると聞き、Awiiinさんを紹介してもらった流れになります。
当ブログを運営するAwiiinのコミュニティの印象は、
- 初心者からの質問に対しても誰かが知専用チャットで返信してくれるため、疑問点を解決しやすい
- 各地域でオフラインの集まりがあるため、他のセラーとつながりやすい
Awiiinが提供しているサービスや事業内容については、以下のサイトよりご確認ください。
Awiiinのオフ会について



Awiiinのオフ会に参加したことはありますか?





まだオフ会には行ったことがないので、今度機会があれば参加してみたいと思っています。
オフ会に参加することで、以下のようなメリットを感じられます。
- 運営側への参加や共同でのビジネス展開など、新たな仕事につながる可能性がある
- 自分の課題の解決につながるような情報交換ができる
- 普段のコミュニティ活動ではあまり接点のない実力者から学べる
- 同じ目標を持つ仲間と直接顔を合わせることで、モチベーションがアップする



eBayの作業は一人で行うことが多いので、他の方から意見や情報を聞けるオフ会は非常に重宝しますね。
今後の目標



今後も目標はありますか?





さらに100万・200万と実績を積み上げていけたらと思っています。
物販の良いところは、最終的な目標を決める必要がなく、自分のペースで行える点です。
とものさんの趣味



とものさんは趣味はお持ちですか?





もっと余裕ができれば、時間やお金をかけてバイクや車の趣味を充実させたいと思っています。
■将来的に乗りたい車
- 一番乗りたい車はロータスの「エミーラ」
- 現行の車種が最後のガソリンエンジン車になる可能性があるため
■バイクの楽しみ方
- カスタマイズすることよりも、純粋に乗ることを楽しみたい
警察官時代の給料では難しかった趣味への投資は、今後の物販での成功にかかっています。
まとめ|夢を叶えるため警察官から物販へ転身!


今回は、警察官から物販の世界へ転身された”とものさん”にお話を伺いました。
- 将来の夢を叶えるため警察官から転身し、再現性の高い物販の道へ進出した
- 国内物販では月20〜30万円の利益を達成したが、売上の頭打ちから販路拡大の必要性を感じていた
- 友人からの紹介をきっかけにeBayでの海外輸出を開始
- Awiiinのコミュニティを活用しながら新たな挑戦を続けている



現状に満足することなくeBayという新しい市場に挑戦する行動力は、今後のさらなる成功に期待できますね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回のインタビュー記事は、動画でもご確認いただけるので、ご興味のある方はご覧ください。


■eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開


「Bee」とは、eBayツール史上、全く新しいAIチャット×マーケティングツールです。
顧客対応(AIチャット)・ストア分析・一括DM&メール送信機能・税務管理がBeeひとつで全て完結します。
主なメリットは、以下のとおりです。
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
- AIが自動で返信内容をカスタマイズ
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 問題のあるバイヤーを自動で記録
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
さらにeBayツール界初のスマホアプリ版もリリース!
ご興味にある方は、以下の特設サイトよりご登録願います。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/
当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。











