今回のインタビューでは、eBay輸出で生計を立てるポムピコさんの1日に密着。
普段は見ることのできない、本業eBayセラーの日常に迫ります。
- ポムピコさんの1日の詳細なルーティン(起床から就寝まで)
- コミュニティの重要性と活用方法
- 今後の目標と具体的な戦略(アカウント増設、外注化、高利益商品への挑戦)

eBay輸出で生計を立てるリアルな日常は必見です。
ぜひ、最後までご覧ください。
■eBayマーケティングツール「Bee」


全く新しいeBayマーケティングツール「Bee」が一般公開されました。
Beeを使えば、eBayでの顧客対応がもっとスムーズに、もっと効率的に!
これからeBayを始める人も、すでにeBayを始めている人も簡単にすぐに使い始められます。
Beeとは?
eBayツール史上、全く新しいAIチャット×マーケティングツールです。
顧客対応(AIチャット)・ストア分析・一括DM&メール送信機能・税務管理がBeeひとつで全て完結します。
さらにeBayツール界初のスマホアプリ版もリリース!
あなたのスマホに購入通知が届きます。
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- スマホ1つで複数アカウントを一元管理
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 自分のeBayストアを分析し細かく可視化
- 一括DMで細かくセグメント分けした顧客へアプローチ可能
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/
午前の作業:出品準備
ポムピコさんの一日は、8時の起床から始まります。
- 8時頃に起床
- 起床後すぐに仕事部屋へ直行
- オファーの確認、仕入れ、出品準備(URLの処理など)に取り掛かる
- 普段から気分転換にスターバックスで作業することが多い
- 煮詰まった時や集中できない時に利用している
- 出品する商品をツールに登録する
- メイン→サブ→サブサブ、3つのアカウントを交互に効率よく編集する
- 出品作業だけで約4時間かかる見込み







出品作業を外注化することを考えないと、さらなる事業展開は難しいと思っています。
午後の作業:発送作業
午後からは、主に発送作業を行います。
- 仕入れした商品を開封して、一つずつ検品する




- 商品を梱包し、送り状を貼り付ける







送り状に印鑑で「NO BATTERY」と捺印しておくと、郵便局の人にも喜ばれます。また、自分で毎回記載するのも面倒ですしね。
- 窓口に並んで発送依頼をする







発送する個数が多いので、結構時間がかかりますね。
- 趣味に時間を使っている(ゴルフ練習やスポーツジムなど)
- そのままeBayの作業をすることもある




- この日は、ポムピコさんが麻婆豆腐と油淋鶏を調理する
- 途中で妻を迎えに行く







ちなみに今日は、ユーチューバー”りゅうじさん”のレシピを参考にして作りました(笑)
- 届いた商品の仕分け、メッセージ対応、出品作業、事務作業など



eBayの場合、仕事をやろうと思えばいつでも出来てしまうので、体を壊さないように注意しています。
- 就寝時間は0時近くになることが多い
コミュニティの重要性
ポムピコさんが考えるコミュニティの重要性は、以下のとおりです。
■孤独な作業からの抜け出せる
- eBay輸出は一人で黙々と作業することが多く、煮詰まることが多い
- コミュニティに参加することで、同じ境遇の仲間と繋がることができる
■最短で効率よく収益を上げられる
- YouTube動画の情報だけでも利益は出せるが、時間がかかってしまう
- コミュニティがあれば、遠回りせず最短で利益を出せる
■オフ会での出会いと学びがある
- 有益な情報や知識を持つ人と出会える貴重な機会がある
- 実際にメンバーの方から、外注化のレクチャーを受ける予定
今後の目標


最後に、ポムピコさんのeBay輸出ビジネスにおける今後の目標と展望を伺いました。
- 2024年度中に4アカウント目を作りたい
- 4アカウント目が完成する頃に外注化を本格的にスタートさせる
- 4アカウント目からは、より専門的で利益率の高い商品に挑戦する
- 2025年中には、現在の倍以上の売り上げを達成したい



これまでに3アカウントを運営してきて、月30万円の利益は確保できたので、ここからはニッチな商品も挑戦したいですね!
まとめ|ポムピコさんの1日のルーティーンから学ぶ!
今回は、本業でeBay輸出をやられているポムピコさんの一日に密着しました。
ポムピコさんの一日の作業内容は、以下のとおりです。
- 午前:8時頃起床。オファー確認、仕入れ、3つのアカウントを駆使した出品準備(約4時間)
- 午後:商品の検品、梱包、郵便局での発送
- 自由時間:趣味のゴルフ練習や、eBay作業の継続
- 夕方:夕食を調理する(この日は麻婆豆腐と油淋鶏)
- 夜:商品の仕分け、メッセージ対応、出品作業、事務作業、0時頃就寝



今回ご紹介したポムピコさんの一日のルーティーンは、これから本業で取り組まれる方にとって、参考になったのではないでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
■eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開


eBayマーケティングツール「Bee」が一般公開されました。
これからeBayを始める人も、すでにeBayを始めている人も簡単にすぐに使い始められます。
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
- AIが自動で返信内容をカスタマイズ
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 問題のあるバイヤーを自動で記録
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/
当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。








菊池 駿(きくち しゅん)
株式会社Awiiin 代表取締役・eBay物販輸出のツールBee運営者
- 芝浦工業大学 数学科 卒業
- 2014~2019年:5年間中学校数学教師として勤務
- 2018年:YouTubeチャンネル「eBayから始めよう by Awiiin」開設
※チャンネル登録者数”9,570人”(2025年9月時点) - 2020年:「株式会社Awiiin」設立
- 2024年:「埼玉を代表する企業100選」に選出