今回は、Awiiinのコミュニティメンバーでもある”ターさん”にインタビューさせていただきました。
59歳で脳出血により右半身の麻痺や言語障害などの後遺症を抱えることになったターさん。
障害年金だけでも生活はできますが、「何かやりたい」という思いからeBayビジネスに挑戦。
■この記事でわかること
- 後遺症を抱えながらのeBay運営
- コミュニティのサポートの重要性
- 半年でリミット1Mを達成するまでの道のり

ターさんのお話からは、どんな状況でも諦めないことの大切さを学ばさせていただきました。
ぜひ、最後までご覧ください。
当ブログを運営しているAwiiinでは、バイヤーとの問い合わせ対応を劇的に効率化する「Bee」を一般公開しました。
ご興味のある方は、Awiiinの「Bee特設サイト」より詳細をご確認ください。
ターさんの経歴
- 大学卒業後、ダイエー(スーパー)に就職
- 塾講師に転職
- その後、設備関係の部品販売の会社に転職
- 59歳の時に脳出血で倒れ、会社を退職
- 右半身の麻痺や言語障害、短期記憶障害などの後遺症が残る
- 2023年にeBayを始める
後遺症について



59歳の時に倒れ後遺症が残ったとありますが、差し支えなければ後遺症の症状を教えていただけますか?





後遺症の影響で右手がほぼ動かない状況です。
ターさんは他にも後遺症を抱えておられます。
■右半身の障害
- 右手がほぼ動かない(肩より上に上がらない)
- 補助的な動作は可能だが、キーボード入力などは困難
■歩行の制限
- 歩けても200m~300mが限度
■言語障害
- 会話時に言葉が出てこないことがある
- 短期記憶の障害(例:人の名前を覚えることが困難)



障害が残ったので、仕事ができる状態ではなく、会社は定年まで1年残して退職しました。
eBayを始めた理由



eBayを始めた理由を教えてください?





障害年金で生活自体はできたのですが、何かやりたいなぁという気持ちが常にありましたね。
eBayを選んだ具体的な理由は、
- 会社員の副業としてeBayがあるのを知った
- 輸入商社での経験があったので、物を売ることへの抵抗感が少なかった
- YouTubeで物販の情報を見て興味を持った



もともと勤めていた会社でも無在庫で販売していたので、eBayには親和性を感じました。
後遺症がもたらすeBayへの影響



右半身が動かないと、eBayの作業は大変ではないですか?





他の方とコミュニケーションをとる場合、タイピングが出来ないと時間がかかって辛いですね。携帯を片手で操作する方が早いくらいです。
特に作業効率への影響が大きく、健常者の方の3倍程度の時間がかかってしまうそうです。
そこでターさんが行われている対策は、
- パソコンを2台設置(Mac・Windows)して作業
※1階と2階に分けて設置(運搬が困難なため)
eBayを続けている理由



このような大変な状況でeBayを続ける理由は何ですか?





Awiiinのコミュニティやスクールのサポートが大きいですね。コミュニティの方々の優しさにも助けられています。
ターさんがAwiiinのコミュニティやスクールで助けられた点は、
- スクール講師の方からのアドバイス
- コミュニティメンバーからの助け
収益(利益)について



現在のeBayにおける収益(利益)を教えていただけますか?





収益が出ていること自体が奇跡だと思っているので、無理のない範囲で目標に向けて頑張っているところです。



具体的に目標とされている収益はありますか?
- 月間売上:100万円
- 粗利率:15~20%
- 目標利益:月10万円



外注さんを雇って作業の効率化を行い、出品だけに専念できるようになれば、なんとか年間目標を達成できそうですね。
リミットが1Mに上がるまでの期間



eBayを始めてリミットが1Mに上がるまでの期間を教えてください。





意外と早くて、半年くらいで1Mに上がったのですが、その後いろんな事があって大変でした。
- eBayから警告を受け、3日間と1週間のサスペンドを経験する
- 一時的に売り上げが落ち込む
- アカウント回復後、2ヶ月目で月間売り上げ100万円を達成
- 現在は、リミットが2Mに到達



1人であれば難しかったですが、スクールの先生の助けもあり、なんとか順調に売り上げを伸ばしています。
Awiiinについて
入会した理由



なぜ、Awiiiのコミュニティに入会されたのですか?





YouTube動画を見たのがきっかけで、あとは価格が安かったのも決め手になりました。
コミュニティの印象



実際に入会してみて、コミュニティの印象はどうでしたか?





他の方が自分よりも若い人が多かったので最初は不安でしたが、みなさん快く迎えてくれました。
Awiiinのコミュニティが他と比較して良いところは、



料金が安くてもサービスが充実しているので、大変満足しています。
ターさんの目標



ターさんの今後の目標を教えてください。





楽しく仕事ができて、好きにお金が使える状態になればいいなぁと思っています。好きに飲みに行けるって最高ですよね(笑)



ターさんのお話を聞いていると、どんな困難があってもできない理由なんてないと思いました。今回は貴重なお話ありがとうございました。
まとめ


今回は、Awiiinのコミュニティメンバーでもある”ターさん”にインタビューさせていただきました。
- 59歳で脳出血により右半身麻痺などの後遺症を抱えながらも、eBayビジネスに挑戦
- 健常者の3倍の時間がかけて作業をこなし、工夫を重ねて事業を継続
- コミュニティのサポートを受けながら、約半年でリミット1Mを達成
- 現在は月5~10万円の利益を実現し、月間売上100万円を目標に活動中



障害を抱えながらもeBayで実績を出されているターさんの姿は、多くの人の励みになるのではないでしょうか。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
■eBayマーケティングツール「Bee」


Beeを使えば、eBayの顧客対応が劇的に改善!
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
- AIが自動で返信内容をカスタマイズ
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 問題のあるバイヤーを自動で記録
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/
当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。





