eBay特化型 AI最先端ツール「Specifcs-IN」もっと見る

【副業eBayで本業越え!】たった9ヶ月で売上6,000ドル突破!月利が本業を超えた理由と戦略|#eBay Life Style

【副業eBayで本業越え!】たった9ヶ月で売上6,000ドル突破!月利が本業を超えた理由と戦略|#eBay Life Style

今回は、Awiiinのコミュニティのメンバーでもある”ポムピコ”さんへの3回目のインタビュー。

前回お話を伺ってから約半年間のeBayでの、取り組みや収益についてお伺いしました。

この記事でみなさんにお伝えしたいことは、

  • 売り上げを伸ばすには出品数を増やす
高木

実際にポムピコさんは出品数を増やしたところ、売り上げが6,000ドルを超えています。

約半年間のポムピコさんの取り組みについて、詳しく解説していますので、最後までご覧ください!

なお、当ブログを運営しているAwiiinでは、バイヤーとの問い合わせ対応を効率化するツール「Bee」を一般公開しました。

詳しく知りたいといおう方は、Awiiinの「Bee特設サイト」からご確認ください。


売上10,000ドルも決して夢ではありません!

今回、インタビューしたポムピコさんは物販未経験からeBayを始め、わずか9カ月で6,000ドルまで達成!

正しいeBay輸出のやり方をなら、みなさんも10,000ドルに到達できるかもしれませんよ。

そこで利用して欲しいのがAwiiinのコミュニティです。

ポムピコさんも日頃、コミュニティを活用されています。

コミュニティはこんな方におすすめ⇩

  • 仲間とともに学び合える環境がほしい
  • わからないことを聞ける仲間がほしい
  • eBayをもっと楽にできるツールがほしい

みなさんの【〇〇がほしい】を満たしてくれるのは、Awiiinのコミュニティしかありません。

気になる方は下記のボタンをクリックして、詳しい情報を検索してみましょう。

Awiiinコミュニティ 画像

初心者もベテランも集まるAwiiinコミュニティへ

\ 無理な勧誘は一切行っておりません /

\ お好きな時間を予約できます /

目次

ポムピコさんの経歴

高木

今回で3回目となるポムピコさんへのインタビュー。前回までの経歴をまとめました。

ポムピコさんの経歴
  • YouTubeチャンネルを開設→50本弱動画を投稿(登録者約200人)で挫折
  • Amazonせどり(国内)→ノウハウコレクターになってしまい、1年でやらずじまい
  • 中国輸入→アリババで商品を買ったけど、半年も商品が届かないという詐欺に会う
  • せどり→日本じゃ参入する人が少ないと考え、eBayを選ぶ
  • ebay輸出→始めて1週間で売れた商品が送料赤字になる
  • Awiiinのコミュニティに参加
  • eBay開始後3ヶ月で売り上げ4,000ドルに到達(利益はトントン)

ポムピコさんの半年間の結果

現状の売り上げ

高木

2回目のインタビューから半年が経過し、現在のポムピコさんの現状をお聞かせください。

eBay輸出 売り上げ
ポムピコさん

12月は半月で6,000ドルまでいきました目標としては10,000ドル達成できればうれしいですね!

11月からの売り上げや利益の推移は、

収益について
  • 11月:売上6,900ドル(利益率20%)
  • 12月:売上6,000ドル(利益率20~25%)※12月中旬までの成果
高木

これまでの半年間で売り上げの波はありましたか?

ポムピコさん

低い時で2,500ドルくらいの時もあったので、平均すれば3,000~3,500ドルくらいではないでしょうか。

売り上げが下がった理由

売り上げが2,500ドルほどに落ち込んだ時期は、ちょうどハロウィンの季節

高木

売り上げが落ち込んだ理由は何だったんですか?

ポムピコさんが考える売り上げが下がった理由は、

  • ハロウィンの商品がなかなか売れず、途中でハロウィン系の商品の出品を辞めてしまったこと
ポムピコさん

ハロウィンでは売れないだろうと自己判断し出品を辞めた結果集客もできず、アカウントへのアクセスも減少しました。

ここで重要なポイントは、

  • 商品自体が売れなくても、商品を出品し続けること
高木

一時だけで判断するのではなく、先を見据えた販売活動が重要なんですね!

利益を挽回できた理由

ポムピコさんが売り上げを挽回するために行った施策はこちら⇩

  • 出品数の増加:出品数を増やすことでインプレッションの向上を図った
ポムピコさん

高木さんと稲船さんの対談動画でも、出品数を増やすのが良いと言ってましたよね!

その時の動画が気になる方はこちらをチェック⇩

ホリデーシーズンの現状

高木

ホリデーシーズンに向けて何か対策は取られましたか?

eBay輸出 ホリデー
ポムピコさん

プレゼント需要が高まると予測して、トイ&ホビーの商品を中心に展開しました。平均6~7個は毎日売れるようになりましたね。

ただし、急激な売り上げの増加で対応しきれなくなり、


作業の遅延により発送代行に迷惑をかけてしまった

今後の見通し

タックスリターンの準備

高木

ホリデーが終われば、次のイベントはタックスリターンですよね。何か準備はされていますか?

eBay輸出 タックスリターン
ポムピコさん

タックスリターン前(商品が売れない時期)に広告付きのプロモーテッドリスティングを活用しようと思っています。

これからのeBayの目標

高木

これから先のeBayでの目標を教えてください。

eBay輸出 サブアカ
ポムピコさん

サブアカに力を入れていきたいですね。

ポムピコさんがサブアカに力を入れる理由は、

  • 経費削減:2アカウント目は経費があまりかからないから
  • 利益アップ:サブアカで発生した収益が、そのまま全体の利益に上乗せされる
  • 成長スピードが速い:メインアカウントの経験がそのまま生きるため伸びやすい

本業は続ける?

高木

前回のインタビューでは、本業+副業が収入面や税金面を見ても理想だとおっしゃっていましたが、eBayを本業にされる予定はありますか?

eBay輸出 本業
ポムピコさん

現状の利益ではまだ厳しいので、月利100円達成できるまでは本業と副業を両立して行こうと思っています。

高木

来年にはお子さんが生まれる予定だとお聞きしました。

ポムピコさん

前回のインタビューでも言ったのですが、子供にはやりたい事をやらせてあげたいので、もっと頑張らないといけないですね!

前回のポムピコさんのインタビュー動画も参考になるので、ぜひご覧ください。

まとめ

今回は、ポムピコさんに約半年間のeBayでの活動についてお話をお伺いしました。

この記事で覚えておいてほしいことは、

  • 売り上げを伸ばすには出品数を増やす
高木

経験が浅い人ほどリミットいっぱいに出品することをおすすめします。

ポムピコさんのeBayの成果については、今後も追っていきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました。


eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開

Bee 画像

2025年7月6日(日)、ついにeBayマーケティングツール「Bee」が一般公開されました。

Beeを使えば、eBayの顧客対応が劇的に改善!

Beeを利用する主なメリット
  • AIが顧客への返信文を瞬時に作成
  • 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
  • AIが自動で返信内容をカスタマイズ
  • 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
  • 問題のあるバイヤーを自動で記録

時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。

\アカウント登録すれば無料で始められます!/


Specifics-INの特徴

初心者ほど取り組みべき課題として、item specificsへの入力作業があります。

item specificsの各項目を埋めることで、SEOが向上し、インプレッションが増加すると言われています。

その結果、ストアの売上が増大し、セラーに多くの利益をもたらすでしょう。

ただし、item specificsの入力には、相応の時間や労力が必要になります。

そこでご活用いただきたいのが、Awiiinの「Specifics-IN」です。

Specifics-INの特徴は、以下のとおりです。

1、AIを活用した出品作業の効率化
  • タイトル生成商品説明生成item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
  • 商品の画像解析による説明文の自動生成
  • 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
2、作業時間の大幅短縮
  • 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
  • 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
3、売上・SEO効果の向上
  • SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
  • 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化

Specifics-INはeBayセラーにとって、出品作業を効率化し、売上を向上させるための強力なツールとして注目されています。

ご興味のある方は、以下のボタンをクリックしSpecifics-INの詳細をご確認ください。

\作業効率を最大化できるツール!/


当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。

顧客対応のあれこれ、スマホで完結しませんか? フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次