eBay特化型 AI最先端ツール「Specifcs-IN」もっと見る

東南アジアEC市場を狙え!Shopee輸出の将来性とおすすめ攻略法

東南アジアEC市場を狙え!Shopee輸出の将来性とおすすめ攻略法

今回の記事を見ていただくだけでshopeeの全容を把握できるような内容となっております。

ショッピーがなぜいいのか、ショッピーとebayの比較リサーチ情報・出品方法・海外の発送方法などお伝えします。


Awiiinコミュニティ 画像

490名以上が在籍する Awiiinコミュニティへ

\ 無理な勧誘は一切行っておりません /

\ お好きな時間を予約できます /

目次

Shopee(ショッピー)輸出とは?

shopeeホームページ 画像

Shopeeとは、シンガポールで設立され、東南アジアや台湾などで展開されている、個人や企業が出店できる東南アジア最大級のEC(電子商取引)プラットフォームです。

Shopeeの特徴は、以下のとおりです。

  • オンラインで商品を販売するためのeコマースプラットフォーム
  • 個人セラー/小規模なビジネス/大手企業、さまざまなセラーが商品を販売可能
  • ファッション、家電、美容、スポーツ、ペット用品など、商品カテゴリも多岐にわたる
  • 日本、香港、台湾、マレーシア、シンガポール、タイ、フィリピンなど、アジア地域を中心に展開

実際にどのようなプラットフォームなのか、一度Shopeeサイトをご覧ください⇩

\ 東南アジア最大級のECプラットフォーム /

Shopee(ショッピー)輸出の将来性

Shopeeは、今後も大きな成長が期待され、日本からの輸出においても有望なプラットフォームと考えられます。

今後の将来性と需要についてまとめました。

将来性
  • 2018年段階で1兆円を超え、2020年段階では5兆円を超えている
  • サービス開始から1年で総流通総額18億円を達成
  • シンガポールの企業が運営しており、東南アジア最大のテック企業と言われている
需要
  • 世界のショッピングアプリランキングで1位
  • 東南アジアの人口は6億人以上いると言われ、世界の約8.6%を占めている
  • 特に若い世代で、shopeeのアプリを使って買い物をする割合が高まっている
  • 2020年のShopeeの1日当たりの注文数は28億件
  • 2021年は60億件まで注文数が伸びた

Shopeeは驚異的な成長力と巨大市場での圧倒的な需要を背景に、日本人セラーにとっておすすめのプラットフォームといえます。

shopee(ショッピー)輸出を利用する5つのメリット

shopee(ショッピー)輸出を利用するメリットには、以下の5つがあります。

メリット

1、複数の国のマーケットプレイスへ出品ができる

  • シンガポール
  • 台湾
  • タイ
  • マレーシア
  • インドネシア
  • フィリピン

2、安心できる決済方法を利用できる

  • 決済サービスはPayoneer(ペイオニア)を利用
  • 報酬をPayoneerで受け取り、速やかに日本の銀行口座に送金可能

3、売れ筋商品を調べられる

  • 過去に売れた情報を調査することができる
  • データをもとに出品する際のキーワードや商品情報、送料や物流などを確認可能
  • これから売れていく分野や商品、よく売れているセラーの商品の特徴をリサーチできる

4、プロモーションサイトを利用できる

  • プロモーションサイトを利用して集客できる
  • 自身で宣伝しなくてもある程度の集客が期待できる

5、販売手数料が安い

  • 初期費用や月額使用料はかからない
  • 販売手数料は3ヶ月間無料
  • 3か月以降は販売手数料が1-2パーセントほどかかる

shopee(ショッピー)輸出とeBayの比較

shopee(ショッピー)輸出とeBayの比較しながら、両方取り組むをおすすめします。

両者の違いは、以下のとおりです。

スクロールできます
比較項目Shopee (ショッピー)eBay
市場規模eBayより小さい
eBayを利用しない層にもアプローチ可能
世界190カ国展開、ユーザー1億8000人以上
より多くの顧客にリーチできる可能性がある
手数料安い
初期費用・月額使用料:なし
販売手数料は最初の3ヶ月間無料
※以降1~2%程度
Shopeeより高い
出品ジャンルにより変動
※おおよそ売上の15%〜20%
アカウント登録簡単 (アカウント運用ルールが簡単)Shopeeより難しい
※不正利用防止のためルールが厳しめ

shopee(ショッピー)輸出の基本的な流れ

STEP
アカウント申請
STEP
各種設定
STEP
商品を出品する
STEP
商品を販売する
STEP
発送
STEP
支払い受け取り

shopee(ショッピー)輸出で売れている日本の商品とは?

shopeeは多くのカテゴリーが幅広く用意されており、いろんな商品を売れます。

どのような日本の商品が売れているのかを、ご紹介いたします。

例えば、ジャパンと検索しただけでも、以下のような商品が売れていました。

  • 職人関連
  • ポケモンカード
  • スキンケア商品
  • ジャガーリコ
  • たまごっち
  • ゲーム
  • メンズ
  • アパレル
  • キッズファッション
  • スポーツ&アウトドア
  • ウォッチーズ
  • ゲーム
  • トイ・ホビー

例えば、私が実際に仕入れた商品の販売価格例をご覧ください。

  • ゲーム
    販売価格:17,000円 ー(仕入れ価格5,000円+送料3,000円)= 利益9,000円
  • ゲーム
    販売価格:6,900円 ー(仕入れ価格:1,380円 + 送料3,000円)= 利益2,520円
  • ホビー系
    販売価格:7,700円 ー(仕入れ価格:2,000円 + 送料3,000円)= 利益2,700円

※全ての商品を一律送料3,000円で設定

ホビー系の商品であれば、4件売れると1日1万円くらいの利益が出ることが分かります。

shopee(ショッピー)輸出 日本人セラーとしての売り方

日本人セラーはまだ少ない市場、ライバルになるのはローカルセラー。
日本人セラーとしての特徴を最大限に差別化を図ろう!

ポイント

日本の最新商品は当然、現地にはまだない
現地では手の入らない日本の最新のものや、トレンド感のあるものを出していく

日本製品を日本人が売ることで信頼感や安心感をアピール
日本の製品をローカルセラーが売るより、日本人が売って日本から送った方が信頼感や安心感がある
また、値段だけではなく質をアピール

日本の限定品
日本でしか手の入らない限定品や正規品を出品する
例えば観光地にしか売っていないようなもの、北海道の白い恋人などのお土産品など

日本のレトロな商品のコレクターが少ない
東南アジアは若い世代が多いので、日本のレトロな商品のコレクターは少ない
昔のものより今のものが売れる

東南アジアの人の国民性やニーズを考える
お買い得感のあるものを好むので、セール中や、まとめ買いで値引きというアピールをする
東南アジアは日差しが強いので、日焼け止めクリームのニーズがあるなど

日本にしかない日用品にニーズがある
化粧品や、衣類、鞄などのファッション関係でトレンド感のあるもの

売れる商品のリサーチと最初のアプローチ

  1. 過去に売れた商品の一覧が確認できるので、そのリストを見て何が売れているのか調査をする
  2. 最初は売れている商品の真似をする
  3. 定着してきたら徐々にオリジナリティを出していく

参考動画

https://www.youtube.com/watch?v=l-m4Rlg14T4

youtube

shopee(ショッピー)輸出とeBay入金サイクル

  • eBayの有在庫は、最初から入金が早く行われる
  • shopeeの無在庫は2週間くらいかかるが問題ない範囲
  • 両方を同時並行で回していくことでいいサイクルを作れる
  • eBayの有在庫から入金が回ってくるので、キャストチューローをうまく付けるなどの工夫が必要になる
  • 両方の入金サイクルを理解し、活用していくことで、両方ともうまくいく

shopee(ショッピー)輸出の戦略の立て方

  • 検索ワードを記録しておき、複数のキーワードで検索していく
  • 話題のキーワードを把握する
  • 他のショップを見て、ソールドできそうな商品を見つける
  • 入手先を探してみるなどの方法で、効率的に商品を見つける

eBay・shopeeともに自由度が高いプラットフォーム
自分のブランドを自由に表現していくことができる

①TOP SALE

トップセールで売れている商品が一覧表示されていく
シップドフロムで絞り込むと、その国以外の出品者だけに絞り込まれていく

②Rating

レーティングで評価が高いものだけに絞り込んでいく
いろんな日本の関連商品が絞り込まれていく

③Direct japan・from japan

フロムジャパンとかダイレクトフロムジャパンで検索すると、日本人がたくさん売っているものが絞り込まれていく

④好きなもの・興味があるもの

好きなもの・ブランドから絞ってみる
例えばホビー系とかおもちゃ系で調べていくと、売れている商品が出てくる
43ドルで37個売れているので、これに対して日本でどれくらいで出しているか見る

shopee(ショッピー)輸出 出品前の確認事項

参考動画

https://www.youtube.com/watch?v=_xVH4Xv7UQs

youtube

①商品数

【新規出店の条件】
・最低5商品以上の出品が必要
・5商品未満だと出店済みセラーとして認識されない

【商品数の上限】
・新規出店時は商品数の上限が1,000(台湾は500)
・直近の実績によって上限の数は変化する

・performing listing:直近30日間で1個以上のオーダーが発生したSKU個数

商品数 画像

②出品・顧客対応の言語

・台湾では繁体字中国語での出品顧客対応が必須
・台湾以外では英語での出品顧客対応が推奨されている
・リスティングの半分以上が対象外の言語だと、商品削除やペナルティの対象になる可能性あり

出品・顧客対応の言語 画像

➂売価設定

・売価は送料込みで設定する
・shopeeが送料を一部負担(送料リベート)している分は減額が推奨されている
・売価=商品価格+(実際の送料-shopee送料リベート)+各種手数料
 ※各国の送料リベート額:
  シンガポール1.99SGD、台湾100TWD、マレーシア4.99RM、タイ80THB、フィリピン150PH

④販売禁止品

Shopee には出品が制限されている商品がございます。
shopee公認の資料となりますのでよろしくお願いします。
出品商品選定に際し、本資料を必ずご確認ください。

2022 年 12 月時点

ー免責事項ー
本資料の内容に批准しない商品を応募された場合、
本事業における審査で採択となった際も、モール側の判断により出品できなくなる可能性がございます。
また出品中に Shopee プラットフォーム側の判断により
やむなく販売停止せざるを得ない状況が発生しかねません。

本資料記載の制限に従っていない商品が、制限に批准していないことが理由で販売停止になった場合、
発生した不利益はすべて出品事業者様のご責任となり、
中小機構及び運営事務局は一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
また、本資料記載の制限内容は Shopee の都合により一方的に変更が行われる場合がございますので
ご留意ください。

はじめに
Shopee への出品において、法律または規制による制限のため出品できない商品(違法薬物など)があります。
モール活用型 EC マーケティング支援事業で「Shopee」に出品申し込みいただく商品は、
「Shopee への出品商品制限」(以下、本資料と記載)に記載の内容を
必ずご理解・遵守いただきますようお願いします。

以下に関連する商品の出品を検討されている場合はご注意ください。
万国郵便条約に基づき、日本郵便での郵送禁止品目は以下の通りです。

• 申告価額が US$1,000/kg 以上の品目
• 金、白金その他貴金属およびその製品、宝石品
• お金(紙幣、硬貨)
• 有価証券、旅行者用小切手、切手、銀行カード、クレジットカード(偽装を含む)
• ダイヤモンド、ルビー等の宝石品
• 信書
• 生動物
• 変質/腐敗しやすいもの
• 危険品
• 火薬類
• ガス
• 引火性液体(ライター・ペイントを含む)
• 可燃性固体(マッチを含む)
• 麻薬
• リチウム電池
• 活性炭の入った商品(浄水器を含む)

出品制限がある商品群

シンガポール税関での輸出入禁止あるいは管理される品目は以下の通りです。

  • 規制対象商品
  • 輸入規制 / 禁止品目
  • タバコ、電子タバコ、タバコ関連アクセサリ、マスク、チューインガ
  • ム、爆竹、通信機器/ラジオ・コミュニケーション装置、海賊版及びわいせつな出版物
  • 輸入管理品目
  • ダイヤモンド、加工食品・食卓用器具、青果物、切り花、植物、植物の部分、昆虫、微生物
  • 輸出入管理品目
  • CD, DVD、コメ、肉、魚介類、果実・野菜(新鮮品、冷蔵品に限る)、化学物質、ギャンブル製品
  • オンラインでの販売禁止品
  • コンタクトレンズ(カラーを含む)、政府・警察関連アイテム、武器類(スタンガン・ペッパースプレー・銃レプリカ)
  • 現地ライセンスが必要
  • 薬・農薬・酒

その他、国で定められた禁制品につきましても事前にご確認いただきますようお願いいたします。

参考サイト
・禁制品について(国・地域別情報(国際郵便条件表) – 日本郵便)
https://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/nonmailable_articles.php?cid=179#
・輸入品目規制について(ジェトロ(日本貿易振興機構))
https://www.jetro.go.jp/world/asia/sg/trade_02.html

⑤出荷期限

・決済完了から2営業日以内(台湾は3営業日以内)で発送を完了する必要がある

⑥物流サービス

・日本郵便/ECMS/DHL/FedEx/佐川急便/ヤマト運輸のいずれかを利用
・上記以外は利用不可
・シンガポールはSLSのみで発送可能

⑦関税について

・1オーダーの総額が面声楽を超える場合、関税/税金/VAT/通関手数料が課され、支払う必要がある
・関税などが発生する場合、輸入者(shopee輸出の場合は購入者)が支払う
・店舗紹介欄と全商品ページに「関税が発生した場合は購入者負担」である旨を記載

shopee(ショッピー)輸出発送方法(SLSに統一)

SLSとは

ショッピーロジスティックサービスのことを言います。略してSLSです。
下記のように発送方法を2種類選べていたものが、2022年からSLSに統一されます

なぜSLSに統一されるのか

・シンガポールの税金の仕組みが変更
・400シンガポールドル以下のものにも税金がかかるようになった
・国際郵便を個人で行った場合、税金の仕組みが複雑になるので、SLSに統一されるようになった

登録から利用開始の手順

登録から利用開始の手順 画像

SLSとother logiticsとの主な違い

送料

shopeeが一貫して一元管理するので、送料は比較的安くなる。
また、伝票などを記載する手間も省ける。

サイズ制限

SLSの発送期間

まとめ

この記事では、東南アジア最大級EC「Shopee」輸出について解説しました。

この記事のまとめ
  • Shopeeの特徴と魅力
    東南アジア・台湾市場で急成長しており、巨大な市場規模と若年層の高い需要、低い手数料(初期/月額無料)、安心な決済システムが特徴
  • eBayとの比較
    市場規模はeBayに劣りますが、手数料の安さや始めやすさで優位性があり、併用も推奨されている
  • 成功のポイント
    日本人セラーとしての信頼性を活かし、日本の最新・限定商品や現地ニーズに合った商品を展開する
  • 注意点
    出品数や禁止品、SLSでの発送、関税負担明記などのルールを遵守することが重要

低リスクで将来性のあるShopeeは、越境ECの有力な選択肢となるでしょう。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。


Specifics-INの特徴

Awiiinでは、「Specifics-IN」という出品作業を効率化するツールをご用意しています。

Specifics-INの特徴は、以下のとおりです。

1、AIを活用した出品作業の効率化
  • タイトル生成商品説明生成item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
  • 商品の画像解析による説明文の自動生成
  • 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
2、作業時間の大幅短縮
  • 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
  • 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
3、売上・SEO効果の向上
  • SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
  • 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化

Specifics-INはeBayセラーにとって、出品作業を効率化し、売上を向上させるための強力なツールとして注目されています。

ご興味のある方は、以下のボタンをクリックしSpecifics-INの詳細をご確認ください。


当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。

フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次