今回は、AwiiinのYouTube運営に携わる高木さんに、eBayでの取り組みについてインタビューさせていただきました。
スタントマンを目指して上京するも怪我で断念、その後は全国各地で様々な仕事を経験し、現在は動画編集のフリーランスとして活動する高木さん。
eBayは動画のクオリティ向上と収入アップを目指して4ヶ月前にスタート。
■この記事で分かること
- 未経験でもeBayで収益化できる具体的な方法
- 副業として行う意味

特に副業として行う方には、おすすめの内容となっています。
ぜひ、最後までご覧ください。
なお、当ブログを運営しているAwiiinでは、バイヤーとの問い合わせ対応を効率化するツール「Bee」を一般公開しました。
詳しく知りたいといおう方は、Awiiinの「Bee特設サイト」からご確認ください。
高木さんの経歴について
eBayを始めるまでの高木さんの経歴をまとめました。
- 名古屋出身、大学は徳島県で化学を専攻
- 大学院に行く予定だったが受験に失敗
- 大学を卒業後、スタントマンを目指して神奈川へ
- 3ヶ月ほどで首の怪我(ストレートネック)により断念
- 住みこみ派遣をしながら、日本中を回る(淡路→北海道→滋賀→石川→長崎)
- 長崎で派遣(パティシエ)としてテーマパークで働き、社員へ昇格
- コロナの影響でテーマパークが休園、副業として動画編集を始める
- その後、独立しフリーランスとして活動
- Awiiin代表の菊池さんと知り合い、AwiiinのYouTube運営に携わるようになる



フリーランスとして独立した時は、毎日働いて月収20万円ぐらいだったので大変でした。
eBayを始めたきっかけ



eBayを始めたきっかけを教えていただけますか?


高木さんがeBayを始めたきっかけは、主に2つの理由です。
- 動画のクオリティを上げるため
- 自身の収入を増やすため



eBayの知識がなかったので、「自分でeBayをやらないと良い動画は作れない」と思ったのがきっかけです。
高木さんのeBayでの活動記録は、こちらの記事でもご覧いただけます。


現在の収支



まだ始められて4ヶ月ですが、eBayでの収支はいかがですか?





経費を引いても黒字になりそうなので、続けていけそうだなという感覚はあります。
今扱っている商品



今扱っている商品や販売手法(無在庫・有在庫)について教えてください。





自分が好きなアニメやマンガを扱っていて、9割以上は無在庫です。
ただし、利益を求めるなら知らない分野の商品を取り扱うことも重要になります。
その理由としては、
- 利益を増やすには売れる商品を出品する必要がある
- 新しい商品を扱う中で自分の興味も広がる可能性がある
- 商品知識も自然と身につく



自分の興味のある商品を中心に扱いながら、徐々に範囲を広げていくことが良いかもしれませんね!
eBayの稼働時間



Awiiinの動画編集の時間も含めて、eBayの作業にあてる時間はどれくらいありますか?





始めた当初は30分しか作業をしていない日もあったのですが、現在は2~3時間です。
eBayの作業の中で時間がかかっているものは、
- メッセージ対応
- 梱包・発送
売り上げの増加に伴って、作業時間を取られるようになってきたそうです。
eBayでのこだわりポイント



eBayで自分なりに工夫しているポイントはありますか?
高木さんがこだわっているポイントは、
■メッセージ対応
- サービス業の経験を活かした丁寧な対応
- 顧客とのコミュニケーションを重視



今後作業を外注化しても、メッセージ対応だけは楽しいので自分でやりたいですね。
外注化について



作業を外注化する予定はあるのですか?





顧客対応以外は完全に外注化(仕組化)して、自分の時間に使いたいですね。
外注化する予定の作業は、
■その場にいないと出来ない作業
- 梱包
- 発送



確かに顧客対応であれば、パソコンがあればどこでも作業できますからね。
eBayのイメージとギャップ



eBayを始められて、最初に抱いていたイメージにギャップはありましたか?





ギャップはなかったです。もともとAwiiinの方に「継続すればできる」と聞かされていたので、その通りになりました。



始めてすぐに利益が出るビジネスではないことを事前に知っていれば、確かにギャップはないですよね。
eBayを始めて大変だったこと



「大変だなぁ」と思ったトラブルや経験はありましたか?





eBayでは分からないことばかりなので、1人だったらできなかったと思っています。
もし1人でやっていたら大変だったなぁと感じる点は、
- ポリシーの設定
- eBayの機能の使い方
eBayでの目標



eBayで達成したい利益目標はありますか?





eBayを始めてから8ヶ月後までに達成したいですね。
eBay開始から4ヶ月での高木さんの収益は「約月1,500ドル」



目標を達成できそうなイメージはありますか?



売れる感覚はわかってきたので、あとは単価を上げれば売り上げもおのずと伸びそうだなというイメージはあります。
これからeBayを始める方へ



これからeBayを始める方に向けてメッセージをお願いします。





いきなり本業で始めるのでなく、副業で始めた方が良いと思います。
副業で始めるメリットは、
- 赤字になっても本業があるので精神的に安定できる
す。
これからやりたいこと



eBay以外でこれからやりたいことはありますか?





資産が増えてFIRE(経済的自立)できたら、漫画を描きながら悠々自適に暮らしたいですね。
まとめ|eBayは副業から始めることをおすすめします!
今回は、高木さんにインタビューさせていただきました。
- 4ヶ月目で黒字化を達成
- 自分の好きなアニメ・漫画商品を中心に、無在庫販売を展開
- 顧客対応を大切にしながら、将来的には作業の外注化を目指す
- 副業から始めることで、精神的にも安定できる



eBayの仕組みを理解した上で、本業を行いつつ副業から始めた方が、初心者の方にはおすすめと言えますね!
eBayを通じて場所に縛られない働き方を実現し、将来的にはFIREを目指す高木さんの挑戦を、今後も追いかけていきたいと思います。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
■eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開


Beeを使えば、eBayの顧客対応が劇的に改善!
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
- AIが自動で返信内容をカスタマイズ
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 問題のあるバイヤーを自動で記録
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/
当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。





