eBayで取引をしていると、
「届いた商品が破損していた」「写真と色が違う」「誤って別の商品を送ってしまった」
そんなときに必要になるのが返金対応(Refund)です。
返金は一見ネガティブな出来事に思えますが、正しく・丁寧に対応することで、むしろバイヤーの信頼を高めるチャンスにもなります。
スムーズな返金処理は、セラー評価の維持やリピート購入にもつながります。

この記事では、eBayの返金方法(全額返金・一部返金)と手順、注意点をわかりやすく解説します。
バイヤー対応を自動化して時間を節約できるAIツール「Bee(ビー)」の紹介


eBayでは顧客対応を充実させることで、売上アップにつながります。
しかし、バイヤーひとりひとりに対して、eBay上で対応すると多くの時間がかかってしまいます。
そこでご活用いただきたいのが、Awiiinが開発した「Bee」です。
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
- スマホ1つで複数アカウントを一元管理
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 面倒な帳簿作成を半自動化し、業務負担を軽減
ご利用の際は、以下のサイトの「利用開始予約フォーム」より、ご登録願います。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/
eBayの返金対応は主に2種類


eBayの返金方法は主に2種類あります。
1、全額返金
- セラー側に非があった場合に全額返金となりやすい
例:商品が破損していた、誤った商品を送付した
2、一部返金
- 商品に部分的な不具合がある場合、一部返金を提案することが多い
それでは、ひとつずつ見ていきましょう。
全額返金が必要なケースと手順
全額返金は、下記のような状況で発生しやすいです。
- 商品が破損していた場合: 商品が輸送中に破損したり、到着時に使用不能な状態だった場合。
- 誤った商品を送ってしまった場合: バイヤーが注文した商品とは異なる商品が届いた場合。
- 商品が説明と異なる場合: 出品ページの説明と大きく異なる商品が届いた場合。
運送中に商品が破損した場合、配送会社の保険が適用されることがあります。
具体的な適用条件については、配送会社に確認しましょう。
eBayで全額返金を行う手順
My ebay>orders、三本線からSend refundを選択します。


商品の金額を入力してNextを選択します。




Seller cancelled / Out of stock セラー都合キャンセル/在庫切れ
Buyer cancelled バイヤー都合キャンセル
Item not received 商品が届かない
Buyer return 購入者の返品
Item not as described 商品説明と異なる
Other adjustment その他の調整
Shipping discount 送料割引
ここで、セラー都合キャンセル/在庫切れや商品説明と異なるという理由を選択して返金することは避けるべきです。
アカウントパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性があるためです。
アカウントパフォーマンスについては、下記ブログをご参照ください!


必須ではありませんが、コメントを入力してNextを選択します。


例文:The purchaser requested a refund.
Upon agreement with the buyer, a cancellation request is made.
(購入者は返金を要求した。購入者と合意の上、キャンセルを申し込む。)
金額を確認して、Refund nowを選択して返金完了です。


Total refundが返金したい額となっていれば大丈夫です。
返金額に応じて、手数料はセラー側に返還されます。
返金が完了すると、eBayからメールがきます。
この通知を確認することで、返金手続きが正しく行われたことを確認できます。
一部返金が適しているケース
一部返金は、商品の問題が軽微である場合に提案することが多いです。
主に下記のような状況で対応することが多いです。
- 商品の一部に不具合がある場合: 商品の一部が欠けている、または軽微な損傷があった場合。
- バイヤーが部分的な補償を希望する場合: 商品が使用可能だが、購入時の期待に完全に応えられていない場合。
ebayで一部返金を行う手順
My ebay>orders、三本線からSend refundを選択します。


返金したい金額を入力してNextを選択します。




Seller cancelled / Out of stock セラー都合キャンセル/在庫切れ
Buyer cancelled バイヤー都合キャンセル
Item not received 商品が届かない
Buyer return 購入者の返品
Item not as described 商品説明と異なる
Other adjustment その他の調整
Shipping discount 送料割引
必須ではありませんが、コメントを入力してNextを選択します。


金額を確認して、Refund nowを選択して返金完了です。


Total refundが返金したい額となっていれば大丈夫です。
返金額に応じて、手数料はセラー側に返還されます。
返金時の注意点
eBayで返金するにあたり、いくつかの注意点を押さえておきましょう。


バイヤーとの連絡を重視する…バイヤーとの丁寧なコミュニケーションが信頼関係を築く鍵となります。
返金処理は迅速に行う…返金がきまったら遅延なく即時処理にうつりましょう。
eBayのポリシーを確認する…eBayの返金ポリシーに従って対応することで、トラブルを回避しやすくなります。
証拠を残す…写真やメッセージのやり取りを保存し、万が一の紛争解決に備えておくと安心です。
eBay返金手順 まとめ
本記事では、返金方法を「全額返金」と「一部返金」に分けて解説しました。
返金処理をスムーズに進めるためには、バイヤーとの丁寧なコミュニケーションやeBayポリシーの確認が欠かせません。
さらに、写真やメッセージを保存して証拠を残すことで、万が一のトラブルに備えましょう。
迅速かつ適切な返金対応で、バイヤーとの信頼関係を保つことが重要です。
なお、リターンリクエスト後の詳細な返金方法については、こちらをご覧ください↓


当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。









