eBay特化型 AI最先端ツール「Specifcs-IN」もっと見る

【実録】eBayで返品詐欺に遭遇|高額商品のすり替え被害と対策まとめ

【実録】eBayで返品詐欺に遭遇|高額商品のすり替え被害と対策まとめ

eBayで高額商品を販売していると、「返品詐欺」や「すり替え被害」が心配になることはありませんか?

orie

私は先日、700$以上する高級パンツを返品された際、全く別のボロボロのパンツとすり替えられるという、詐欺被害を体験しました。

この記事では、私の実体験を赤裸々に語り、eBayでの返品詐欺の手口と、泣き寝入りしないための対策について解説します。

eBayは対策をしっかり行えば安全に利用できるプラットフォームですのでご安心を!

目次

eBayで実際に被害に遭ったすり替え詐欺の商品と取引の詳細

被害にあったのは、Gabriela Coll Garments(ガブリエラ・コール・ガーメンツ)というブランドの高級パンツ。
イタリアの老舗Loro Piana(ロロ・ピアーナ)とのコラボによって生まれた希少価値の高い1着です。

  • 商品名:Gabriela Coll Garments Loro Piana Wool Moleskin Full Trousers
  • 販売価格:$773.75(当時の為替計算で約11万円)
  • 注文日:2024年9月21日
  • バイヤー:US〇〇〇〇(評価136)
orie

高額商品だったため、サイズ詳細を丁寧に伝え、追跡番号付きで梱包・発送しました。

詐欺の流れとすり替えの内容

商品が到着した数日後、バイヤーから返品リクエストが開かれました。
「サイズが合わなかった」という理由だったので、返品を受け入れましたが…

届いた商品を開封してびっくり。

中身はまったくの別物、ボロボロで毛玉だらけのパンツでした。

状態もブランドも全然違う、完全に悪質なすり替えです。

当然、発送前の写真と、返品された商品の開封動画も残していました。

返品はFedEx経由でしたが、私はちょうど旅行中で不在。

バイヤーから「受け取ったか?」という催促メッセージが続き、
「受け取ったら確認する」と返していた矢先に、eBayから強制返金の通知が届きました。

理由は、

「配達を試みているのに受け取っていない。バイヤーが返金を求めているため」

「受け取りできなかった=返送完了」と判断され、強制返金の上、
私のアカウントにもマイナスの影響(ケースクローズによるパフォーマンス低下)がありました。

eBayの対応とやりとり

すぐにeBay.comとeBayジャパンの両方に連絡しました。
「返品された商品が違う」「発送前の証拠あり」と伝え、調査を依頼しました。

返ってきた回答はざっくりこんな感じでした。

「バイヤーは返品をしていて配達を試みているのにに、セラーが受け取っていない」
「返金対応がなされていないため、バイヤーに全額返金を実施」

さらに、私のeBayアカウントにはケースクローズによるパフォーマンス低下の影響も出てしまいました。

  • 「不在票がある=返送完了と判断」
  • 「バイヤーには警告したが、アカウント停止には至らず」
  • 「ケースの再調査・見直しは不可」
  • 「セラー保護の対象にはならない」

結果的に、返品された荷物の中身が元の商品と違っていたにも関わらず、「配達が試みられたものの受け取りが確認できなかったため、eBayは返送が完了したと判断した。」とみなし、中身の相違にセラーは保護されなかったという結末に…。

ただし、交渉の結果、アカウントのパフォーマンス低下の影響は取消してもらえました

今後のためにできること、対策

orie

今回の件で一番の反省点は、返品された商品を確実に且つ迅速に、受け取れなかったことだと思っています。

正直、悔しさと不安が残る出来事でした。
ですが、同じような被害を繰り返さないために、以下の対策を改めて徹底することにしました。

  • 返品は自分が確実に受け取れるようにする(家族・知人に依頼してでも)
  • 高額商品は、発送前に写真・動画でしっかり証拠を残す
  • 返品された商品は必ず開封動画を撮る
  • 怪しいバイヤーは、評価・取引履歴をよく確認し、慎重に対応する
  • トラブルが発生したら、eBay.comとeBay Japan 両方にすぐ相談する

繰り返しになりますが、eBayは正しい知識と対策をしていれば、安心して利用できるプラットフォームです。どうぞご心配なく!

下記ブログもご参考ください。

まとめ

今回は、実際に起きたすり替え詐欺の流れと、対応のリアルを紹介しました。

返品時の受け取り管理や証拠の記録は、トラブル回避のカギになります。

eBayは正しい知識と準備があれば、安心して活用できるプラットフォームです。

ぜひ今回の内容を参考に、被害を未然に防ぎましょう。

Awiiinのコミュニティはこんな方におすすめ⇩

  • フランクな雰囲気で質問できる環境がほしい
  • 実践的なアドバイスをくれる仲間がほしい
  • 効率的に運営できるツールとノウハウがほしい

詳しい情報は、下記のボタンをクリックして、Awiiinのコミュニティサイトよりご確認ください。

「話を聞きたいだけ」という方には、無料ミーティングをご用意しています。

ご要望の方は、以下の予約専用フォームより、お好きな時間をお選びください。

Awiiinでは、「Specifics-IN」という出品作業を効率化するツールをご用意しています。

Specifics-INの特徴は、以下のとおりです。

1、AIを活用した出品作業の効率化
  • タイトル生成商品説明生成item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
  • 商品の画像解析による説明文の自動生成
  • 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
2、作業時間の大幅短縮
  • 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
  • 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
3、売上・SEO効果の向上
  • SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
  • 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化

Specifics-INはeBayセラーにとって、出品作業を効率化し、売上を向上させるための強力なツールとして注目されています。

ご興味のある方は、以下のボタンをクリックしSpecifics-INの詳細をご確認ください。


当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。

フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次