各種ツールも使えるAwiiinコミュニティはこちらもっと見る

だれでも簡単ebayリサーチ術公開!日常生活で利益商品を見つける方法

日常生活の中でebayの利益商品を見つけるコツを紹介します!

今回は、ぱにゃさんと一緒に稲舟さんが教えるバイヤー目線のリサーチ術を体験。シンプルで実践しやすい方法を学びました!

さらに詳しい解説はYouTube動画でチェック!実際のリサーチ風景やポイントをわかりやすくお伝えしています。

リサーチ動画はこちら↓↓

目次

【ebayリサーチ】売上UPに効果的な3つの方法

稲舟さん

こんにちは、稲舟です。今回は、日常生活での商品リサーチと
情報収集サイトの活用についてお話しします。
リサーチに関して、最初は難しいと感じるかもしれませんが、実際にはそんなに難しくありません
まずはリサーチが難しいという固定概念を捨てることが大事です。

ebay ツール リサーチ
稲舟さんリサーチ
稲舟さん

リサーチには、積み重ねが大切だと思います。特殊なスキルは必要なく、リサーチは無限に可能です。
特に日本の商品をリサーチすると、どんどん深掘りできます。それでは、早速始めましょう。

eBayリサーチの秘訣

稲舟さん

身近なもの趣味の範囲リサーチすることで、興味を持ちやすくebayを続けることができます
日常リサーチのポイントは、日々の生活アンテナを張り、売れる商品を見つけることです。
身近なものにも売れる商品がたくさんあります

ebay ツール リサーチ
ぱにゃさん

電化製品の新商品など見ると、リサーチしたくなりますよね。

稲舟さん

そうですね、日常的に見たものを出品することが多いです。
ただ、リサーチしていない商品の売れるかどうかはわからないため、
売れるかどうかや他のセラーに真似されるリスクも考慮する必要がありますが、実際に売れると嬉しくなりますね。
日常リサーチのメリット、デメリットがあるので紹介します。。

ebay日常リサーチのメリット・デメリット

メリットデメリット
ebay市場にない商品を出品できる
価格相場がないので自分で値段を決められる。
売れるか売れないかは出品してみないとわからない。
他のセラーに真似されて出品される可能性が高い。

eBayリサーチ!情報収集サイトを有効活用

稲舟さん

リサーチにおいて、情報収集サイトの活用は非常に重要です。
私のおすすめの活用方法は、下記の2つです。

サイト活用方法

直接情報サイトにアクセスして調べる方法

SNS(特にTwitter)で公式アカウントをフォローして情報を得る方法

稲舟さん

特にTwitterでフォローする方法は、暇なときにスクロールしながら情報収集ができるため
効率的でおすすめです。
私が激推しの情報サイトも紹介していますので、ぜひ活用してみてください。

ebay ツール リサーチ
稲舟リサーチ2

【ebayリサーチ】おすすめサイト〜海外編〜

おすすめ海外情報サイト

稲舟さん

AnimeNewsNetwork海外向けのアニメ情報サイトで、日本の人気アニメが海外でどのように受け入れられているか確認できます。
日本では人気が低くても、海外では大変人気があるアニメがあるので、バイヤー目線でリサーチする際に役立ちます。
また、MyAnimeListアニメ評価サイトで、現在放送中のアニメや人気作品をチェックできます。
クレヨンしんちゃんやドラえもんなど、日本でも人気のある作品が海外でも人気があることがわかります。
このような情報を参考に、どの商品が売れそうかを予測できます。

【ebayリサーチ】おすすサイト〜国内編〜

おすすめ国内情報サイト

稲舟さん

バンダイはポピュラーで、キャンディやプレミアムバンダイなど様々なカテゴリがあります。
新製品情報や今後発売予定の商品をカレンダー形式で確認できます。
また、自分が知らない商品売れそうなものリサーチするのもおすすめです。

【ebayリサーチ】X(旧Twitter)公式アカウント

おすすめTwitter公式アカウント

稲舟さん

Twitterを活用して、様々な公式サイトをフォローし、
新製品やコラボ情報を収集しています。
また、ホビージャパン編集部やバンダイ系のアカウントもフォローしており、
手軽に情報が得られます。
プレミアムバンダイでは、売れ筋商品や確実に売れる商品が見つかります。
自分でメモを取り、どの商品が品切れになりそうか予測しています。

eBayフリーリサーチの小技で差をつける!

稲舟さん

フリーリサーチで使える小技として、アルファベット単語単位で検索してみると良いです。
FreeTagというサイトがおすすめで、英単語を使って面白い検索結果が得られます。
また、Keyword Toolを使って、eBayGoogleで人気のキーワードを調べることもできます。
これらの方法を組み合わせて使うことで、効果的なリサーチができます。

フリーリサーチサイト

 eBay出品&リサーチ EXPOツールを駆使

稲舟さん

EXPOツールを使って出品し、リサーチを行うことが重要だと感じています。
売れない商品がある場合、原因を調べてデータ収集し、キーワードを選定して再度出品することが大切です。
売れた商品もメモやデータ化し、ワードをストックして再出品することで、繰り返し自分の売れるワードを増やしていくのが良い方法だと考えています。
また、下記のような構図を繰り返すことが大切だと考えています。

ebay ツール リサーチ
稲舟リサーチ3

eBayリサーチの疑問を解決!Q&A

Q.売れなかった時の原因の調べ方はありますか?

稲舟さん

数字を見ることが最も重要で、インプレッション、ビュー、クリック率を自分のこれまでの
出品データと比較することが判断基準だと考えます。

誰でも簡単!ebayのリサーチ手順まとめ

ebay ツール リサーチ 個人輸出
ebayリサーチ術

そのほかのリサーチ方法まとめはこちら

あわせて読みたい
【ebay輸出リサーチ全まとめ】初心者がまず始めるリサーチ9選! ebayを始めてみたけれどどんな商品を出したら良いのかわからない リサーチに困っている・・ どんな方法でリサーチするかもわからない・・ と感じている方に向けての記事...

Awiiinコミュニティではebayについて気軽に相談できる環境が整っています。
特典も豊富でモチベーションも上がるコミュニティは下記をチェックしてみてください!

今すぐ無料で質問!Mia.さんとの個別相談を予約してみて下さい!

このブログの監修者

名前:菊池 駿(@awiiin)
株式会社Awiiinの代表取締役。ebay物販輸出のツール開発者
2014~2019年の5年間中学校数学教師として勤務。その後、独立。
ebayに関してはYouTubeチャンネルでも発信しています。
2020年5月〜現在までebayコミュニティ運営をし、最新情報の共有をしています。

フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次