- 出品ポリシーの正しい理解
- 健全なアカウント維持する方法
本記事では、これらを学ぶ事が出来ます。
eBayのポリシー
それではまず、eBayポリシーについてお話しさせていただきます。
皆様、eBayポリシーに関してはどれくらいご存知でしょうか。
ポリシーはeBayを利用する全てのユーザーが守らなくてはならない大切なものです。
ポリシーを理解する上で、皆様にご確認いただきたい大切なことが2つあります。
1つ目が、eBayが目指すプラットフォームについてです。
冒頭の部分でも申し上げましたが、セラーもバイヤーも含む全てのeBayユーザーにとって、安全で信頼できるプラットフォームの提供をeBayが目指しております。
そして2つ目が、eBayで販売する前のマインドセット、心得についてです。
eBay以外のECマーケットで販売をされている方、この中にもたくさんいらっしゃるかと思いますが、eBayで販売をする際は、eBayのルール・ポリシーを守っていただかなくてはなりません。
そこで、出品をする前に、出品に関するルールを確認・理解する責任がセラーにあります。
さて、本題の出品ポリシーですが、eBayには様々なポリシーがあります。
売りたい商品がそもそも出品可能なものであるか、特定のカテゴリーには独自のルールがあるのできちんとそれを守っているか、出品形式は正しいかどうかなどになります。
このように、出品ポリシーという大きな枠組みの中に、VEROプログラムやその他のポリシーがあるということをイメージしていただければと思います。
では次に、万が一ポリシー違反をしてしまったら、実際どんなことになってしまうのでしょうか。
ここでは違反があった際に、皆様のアカウントに何が起きてしまうのか、過去の事例を基にお伝えしていきます。
あるセラーさんがこのようなメッセージをeBayから受信しました。
タイトルをご覧ください。
こちらは、サーチマニプレーションポリシーの違反についての通知です。
サーチマニプレーションポリシーの違反とは、アイテムと関係のないキーワードやブランド名を記載したり、バイヤーが誤解する可能性のある内容を記載したことによるポリシー違反です。
このポリシー違反によって、出品を強制削除されてしまいましたということです。
また、この削除の後も他の出品で同様の違反が繰り返され、数日間の販売制限が設けられたにも関わらず、なかなか改善が見られませんでした。
その結果、最終的に30日間の販売活動停止措置を受けることになってしまいました。
30日間販売ができないため、その間の新規の出品を一切することができません。
また、再開後の出品数のリミットもグッと下げられてしまいました。
今回は販売制限だけで済んだのですが、最悪の場合はアカウントの凍結ということも実際に日本セラに起きています。
ポリシー違反の履歴は、eBay内で全て記録されております。
検索結果の表示が下がるなど、販売活動への悪影響があるとも言われていることはご存知でしょうか。
このように違反を改善せず、繰り返されますと取り返しがつかない場合もあります。
一度でもこのように指摘されたことがあるセラー様は再発防止に努めてください。
まれに「他のセラーも同じことをしているのになぜ私だけ指摘されるのですか」、などご意見をいただくことがあります。
しかしながら、他のセラーの販売活動と比較し、「あの人も出品しているからいいや」などではなく、中長期的に見たアカウント運営を目指していただくことが最も重要であるため、皆さんはeBayのポリシーを常に優先して、ご自身の販売活動に集中してください。
そして他のセラーの違反はeBayが見つけ次第対応しており、報告を受けた出品は順次削除可否のレビューが行われますので、ご安心ください。
もしも違反出品を見つけた場合は、レポートアイテムがご利用いただけます。
該当の出品ページのスクロールして右下にあるレポートアイテムより申請が可能です。
またこちらのレポートですが、レポートを出したからといって報告した方に、eBayから進捗状況や該当のセラーに関する情報は届きませんので、こちらはご了承ください。
eBay 出品ポリシー
eBayの出品ポリシーは、安心安全なマーケットプレイスを構築するためにあります。
万が一違反が繰り返されてしまった場合は、最悪アカウントの凍結も考えられます。
そのため、ポリシーを必ず守った産売活動を徹底していただければと思います。
内容は以上になります。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
【輸出参考文献・引用元】
ebay.com
ebay japan
JETRO(ジェトロ日本貿易振興機構)
危険物国際輸送における留意点:日本
税関(財務省貿易統計)