こんにちは!今回はeBayでのオークション出品方法をわかりやすく解説します。
✅ こんなお悩みはありませんか?
- eBayアカウントを作成したけど、何を出品すればいいかわからない。
- オークション出品で商品は本当に売れるの?
本記事では、オークション出品の基本から高値売却を狙うコツまでを網羅します。初心者の方も安心して進められるよう、具体例を交えて解説していますので、ぜひ最後までご覧ください!
Awiiinコミュニティでは、現役eBayセラーと繋がりながら成功ノウハウを学べます!初心者から上級者まで、困った時はいつでも相談できる安心の環境です。
コミュニティに参加してみませんか。詳しくは下記のボタンをクリック⇩
今すぐ無料で質問!Mia.さんとの個別相談を予約してみて下さい!
【ebay輸出】オークションとは?

ebayのオークションとは、基本的に国内のオークションサイトと一緒で
出品者がオークションの開始日時や価格を決めて、最も高い価格で入札した人が商品を落札する仕組みです。
eBayではセラーが開始日時と価格を設定します。
あらかじめ即決価格を設定し、オークション形式と固定料金形式を併用することもできます。
即決購入(Buy it Now option)を併用している場合には、出品期間内であってもバイヤーが即決購入を決めた時点でそのオークションは終了となります。
ebayオークションで高値売却を狙うコツ

①高値で売れる確率が高い
希少価値の高い商品や絶対にこの商品を手に入れたい!というバイヤーが複数いた場合、価格競争により想定以上の高値で取引が成立する可能性があります。
- 限定版フィギュア
- トレーディングカード(ポケモン、遊戯王など)
- ヴィンテージのブランド品
②指定した期間での販売ができる
即決価格での出品は、いつ売れるかが分かりませんが、
オークション出品では期間を1日~10日まで選択することができます。
設定した販売期間内に落札されれば、最長10日で利益を得ることが可能です。
また、売れなかった場合は相場や販売価格の見直しの参考になります。
- 短期間(1〜3日) → 早く売れるが、入札数が伸びにくい
- 長期間(7〜10日) → より多くのバイヤーに見てもらえるので、価格が上がりやすい
③SEO・検索順位が上がる
オークション出品の開始、終了期日は特にSEO・検索順位が上がるといわれています。
たくさんのバイヤーに注目されれば、購入される確率もUPします。
ebayオークション出品のデメリット

①入札キャンセル・落札後未払いの可能性
一度入札されてもキャンセルされる可能性があります。下記の理由であれば入札者からキャンセルが可能です。
出品者が商品説明を大幅に変更した
入札価格を間違えた
また、下記のタイミングで入札のキャンセルが可能です。
出品終了まで12時間以上ある
出品終了が12時間以上の場合は、入札から1時間以内であれば可能
②落札価格が不確定
希望通りの入札が入らなかったり、落札価格が不安定な場合も多く、必ずしも売れるとは限りません。
相場を把握せずに出品すると、安値で購入されたり売れなかったりするリスクもあるので注意しましょう。
オークション出品の手数料
即決価格と一緒でオークション出品にも手数料が発生します。
ストアプランや出品する商品のカテゴリーによって、金額は異なります。
手数料については下記のブログを参考にしてください。

オークション出品販売時のみにかかる手数料
ここではオークション出品・販売時のみにかかる手数料を解説します。
1.出品期間を1日または3日に設定する
1日か3日の出品期間の場合、手数料が約1$発生します。
出品期間は5日以上で設定しましょう。
2.最低落札価格の設定
最低落札価格の設定には手数料がかかります。手数料は価格、カテゴリーによって様々です。
価値のあるものを安易に安売りしたくない場合など、一定の保険をかけておきたい場合にうまく使いましょう。
この2つは該当しなければ手数料はかからないので安心してください。
ebayオークション出品方法
ebayのオークション出品は、基本の出品ができれば、難しいことはありません。
即決価格(Buy it now)と違うのは、価格設定やペイメントポリシー(Payment Policy)の設定です。
基本の出品方法については、下記を参考にしてください。


オークション価格とペイメントポリシーの設定方法
即決価格(Buy it now)の出品と違う、価格設定とペイメントポリシー(Payment Policy)について解説します。
オークション価格の設定

1.販売形式 Auctionオークションを選択
Buy it nowとAuctionが選択できるのでAuctionを選択します。
2.出品期間を選択
3.開始価格を入力
何円からオークションを開始するかを設定します。
4.即決価格を設定する場合は入力
即決価格を設定することができます。
オークション期間中でも、バイヤーが即決価格で落札すればオークションは終了となります。
5.最低落札価格
5$または最低価格の7.5%(最大で250ドルまで)のいずれか大きい方が手数料として請求されます。
6.在庫表示(オークションは1のみ)
オークションは1のみの設定なので、そのまま何もしなくて構いません。
Paymentポリシーの設定
オークション出品の場合は即時支払いの設定ができません。
即時支払い(BuyitNow)で選択しているペイメントポリシーとは別のポリシーを作成、選択してください。
ペイメントポリシー作成時、下記の項目のチェックを外したものが必要になります。
Hi〇〇>Account settings>Business Policies>Create policy>Payment

ポリシー設定については下記を参考にしてください。

最後に「List it」をクリックしたら出品完了です。
出品が完了したら、落札されるのを待ちましょう。
ebayオークション出品 まとめ
いかがでしたか?今回は、オークション出品について解説しました。
即決価格だけでなく、オークションを活用してたくさんのバイヤーにアプローチしてみましょう!

eBay始めようとしてるけど相談相手が欲しい方、eBay始めて少し経ったけど1人では限界を感じていて相談できる環境が欲しい方はぜひAwiiinコミュニティへ!
実際にメンバーの方からは「情報共有が活発で皆さん優しく質問にもすぐ反応してくれるので、相談しやすいです」という声もいただき、初心者の方でも中級者の方でも関わりやすい環境が整っています。
無料相談も受け付けていますので、ご希望の方は下記からご予約をお待ちしております。
ebayの出品を更に効率化したい方へ

Specific-inツールで作業効率をアップ!
Specific-inの特徴↓
- タイトル生成、商品説明生成、item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
- 商品の画像解析による説明文の自動生成
- 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
- 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
- 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
- SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
- 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化

【初心者必見】eBayの始め方と市場概要はこちら!

出品方法についてはこちら

eBayとは?市場や概要についてはこちら
