eBayマーケティングツール(AI搭載)「Bee」※チャットツールとしても無料で活用できます無料登録はこちらから

eBay初心者が出品1ヶ月を振り返って商品が売れるまでやったこと1ヶ月の実績eBay初心者が出品1ヶ月を振り返って商品が売れるまでやったこと

eBayを初めて1ヶ月目の振り返りと、自分が実際に行ったこと、続けていることを紹介します。

これからeBayを始めたい方、まだ売り上げが上がっていない方は、ぜひご覧ください。。


eBayマーケティングツール「Bee」

全く新しいeBayマーケティングツール「Bee」が一般公開されました。

Beeを使えば、eBayでの顧客対応がもっとスムーズに、もっと効率的に!

これからeBayを始める人も、すでにeBayを始めている人も簡単にすぐに使い始められます。

Beeとは?
eBayツール史上、全く新しいAIチャット×マーケティングツールです。
顧客対応(AIチャット)・ストア分析・一括DM&メール送信機能・税務管理Beeひとつで全て完結します。
さらにeBayツール界初のスマホアプリ版もリリース!
あなたのスマホに購入通知が届きます。

Beeを利用する主なメリット
  • AIが顧客への返信文を瞬時に作成
  • スマホ1つで複数アカウントを一元管理
  • 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
  • 自分のeBayストアを分析し細かく可視化
  • 一括DMで細かくセグメント分けした顧客へアプローチ可能

時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。

\アカウント登録すれば無料で始められます!/

目次

ebay1ヶ月目の大まかな流れ

私はebayで買い物をしていて、評価は4つありました。そこから、出品を始めました。

下記が大体の1ヶ月の流れです。

日数やったことポイント
1〜7日不用品・百均サンリオを手出品小さくて軽いものから始める
8〜14日リサーチの徹底+オークション併用市場を「知る」時間を意識
15〜31日ウォッチャーへオファー・価格調整「動かす」ことで売れ始める

1ヶ月目の実績

総売上:$331.12
販売数量:17品(うち9品がオークション)

tsugumi

利益は小さめでしたが、
「売れた感覚」 と 「やるべきこと」が明確になった1ヶ月でした。

①eBay出品1日〜7日目|最初の出品は「不用品」+「百均サンリオ」

まずは不用品を探して、売ることにしました。

おもちゃやポストカード、評価集めの時に買ったヘアゴムなどを大体の相場に合わせて売りに出しました。

この時、発送地域はアメリカのみに設定しておいて、送料計算も簡単にしておきました。

その他の不用品の出品に関しては下記をご覧ください。

あわせて読みたい
eBay輸出で初めて出品する商品は?不用品をリスク0で出品する方法! いざ、「出品するぞ!」となっても、知識がない状態で行う仕入れは怖いですよね。 今回は、以下のような悩みをお持ちの方に向けて、リスク0で出品する方法を解説します...

しかし、不用品は1日2日で尽きてしまい、その時にアドバイスをもらったのが

百均のサンリオグッズいいですよ。

という言葉でした。

神のお告げのように聞こえたので、すぐに百均に行きサンリオグッズを買い占めました。

この時、サンリオの人気キャラクターを事前に調べておくと良いです。
国別の人気キャラクターのランキングページを作ってくれているので、そういうのもチェックしてみるといいですよ。

最初は、仕入れ代110円+手数料+送料のみの金額で出品していました。

送料計算や、価格設定がわからないという方に向けてブログを書いています。

②eBay出品8日〜14日目|リサーチ+オークション併用

tsugumi

ここからは リサーチが大事 だと気づきました。

とにかく、市場を知る時間 を毎日つくりました。これが後々の「何を出すか迷わない」に直結します。

同時に、オークション出品も開始。評価を増やし、回転を高めるために効果大でした。

出品10日目にして、オークションで出品していた商品2つに入札が!

嬉しすぎてスクショしていました。

eBay 出品 ツール  初心者

その後、無事落札され1つは$1で、もう1つは$2.25で販売することができました。

やはり、初心者が出品すべきものは軽くて小さいものに限ります。

どちらもサンリオグッズで、軽くて小さいものだったので送料も安くすみました。

③eBay出品18日目|無料出品枠の理解

みなさんeBayの無料出品枠について理解していますか?

私は理解していたのにも関わらず、この無料出品枠のことを忘れてしまい、手数料を払うこととなってしまいました。

このeBayの無料出品枠というのはセラーハブのPromotional offersでチェックすることができます。

eBay 出品 ツール 

無料出品枠を超えてしまうと1商品あたりにつき掲載手数料が請求されるので気をつけましょう。

私はこの気づいた時にオーバーしていたのは9商品で、すでに手数料がかかっていたのでその日は出品しませんでした。

無料枠に関しては月末でリセットされます。

私の場合ちょうど月末だったこともあり1日だけのノー出品デーとなりましたが、1ヶ月で自分はどのくらい出品できるのかをしっかりチェックしながら出品することをおすすめします。

リミットチェックについては下記でまとめているので、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
初めてのeBay出品!セラーハブでリミットチェックしてますか? eBayでの販売はアカウントの登録さえできてしまえば、初心者でも簡単に始められます。 しかし、売上を作るためには2つの出品リミットがあることを知り、理解しておくこ...

ノー出品デーといっても、SEOを意識することはできます。

アカウントをアクティブに保つために私がやったことは、

  • 金額を修正する
  • アイテムスペシフィックスの修正・追加

この2点と、ウォッチャーをつけてくれた人にオファーを送りました。

SEOについては下記のブログで触れていますのでチェックしてみてください。

セラーレベルの確認方法 動画

④eBay出品19日〜31日目|センドオファーを送る

出品19日目、この時には、ビュー数も初めよりは格段と上がりウォッチャーもつくようになりました。

ポツポツと売れてはいたのですが、オークションのものばかりで全く利益につながらないものばかりでした。

その時にやったことは、先ほども紹介したのですがウォッチャーをつけてくれた人たちにオファーを送ることです。

その甲斐あってか、利益を載せて出品していた商品が初めて売れました。

その他に売れない時に試したこと3選をまとめて、具体的な方法も解説していますので、下記のブログもご覧ください。

あわせて読みたい
eBay初心者でも簡単!売れない時に試した3つのこと! eBayを始めたばかりだと、売れなくて焦りませんか? ビュー数が数日間、ずっと0... 商品を見てはくれるけど、買ってくれない... そんな時期は誰にでも訪れます。でも安...

この時は、当初から比べるとリサーチ方法にも変化がありました。

テラピークを使ってリサーチをし市場相場などを見るようになり、そこからトレンドなどを気にするようになりました。

例えば、ジブリの最新映画がアメリカで公開される日に合わせてその映画のグッズを出してみるなど、トレンドを掴むことも大切だなと感じました。

そのグッズは、瞬く間に売れていきました。

このようにバイヤーが欲しいと思った時にすぐ提供できるように、事前にアンテナを張っておくのも出品する上で大切なことだと思いました。

リサーチの基本を紹介しているブログもあるのでぜひチェックしてみてください!

リサーチできる海外サイト 動画

また、Awiiinコミュニティでは公式LINEに登録すると毎月最新の人気タイトルがわかるワードクラウドがもらえます。

ワードクラウドの活用方法も合わせて紹介しているのでぜひチェックしてみてください!

あわせて読みたい
eBayセラー必見!リサーチに困らない!世界の人気タイトルがわかるワードクラウドの活用法を解説! eBayセラーにとって重要なキーワードの力を最大限に引き出す「eBay人気検索ワード順ワードクラウド」 AwiiinではeBayポータルで公開されているebay.com人気検索ワード T...

売れた理由(再現できるポイント)

  • 小さくて軽い商品から始めた
  • 最初は利益より「回転」
  • 市場理解を 毎日少しずつ積み上げた
  • オークション+即決 を併用した
  • ウォッチャーへのオファー を習慣化した

どれも、今からでもすぐに取り入れられます。

スマホで全て完結させたい!という方に向けた、手出品の革命的な方法は下記になります。

あわせて読みたい
2025年最新【eBay×AI】革命!eBay出品をスマホで簡単・最速で行う方法! スマホでeBay出品したいのに、こんな悩みありませんか? スマホでeBay出品を完結させたい。 携帯で写真を撮って、画像をパソコンに取り入れるのが面倒くさい...。 これ...

eBay出品1ヶ月間|まとめ

やったことを箇条書きでまとめると下記のようになります。

  • 発送地域はアメリカのみ
  • 最初の出品は、不用品か、百均のサンリオグッズがおすすめ(人気キャラを把握しておくとなお良し)
  • 最初の出品は、仕入れ代110円+手数料+送料のみの金額
  • 1ドルオークションと即決購入の併用
  • 不用品やサンリオグッズを出品している間に、アルファベットリサーチ
  • 販売商品は軽くて小さいものを狙う
  • 無料出品枠に注意する
  • ウォッチャーをつけてくれた方にオファーを送る
  • テラピークリサーチで市場を知る
  • トレンドを知る

このブログがeBay始めた方の参考になれば幸いです。


eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開

Bee 画像

バイヤーへのメッセージ返信を効率化できるのが「Bee」

「Bee」を使えば、作業時間を大幅に短縮できます。

Beeを利用する主なメリット
  • AIが顧客への返信文を瞬時に作成
  • 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
  • スマホ1つで複数アカウントを一元管理
  • 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
  • 面倒な帳簿作成を半自動化し、業務負担を軽減

時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。

公開当日にご案内メールをお届けしますので、ご興味のある方はBee公式サイトの「利用開始予約フォーム」からご登録ください。

\アカウント登録すれば無料で始められます!/



当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。

このブログの監修者

菊池 駿(きくち しゅん)
株式会社Awiiin 代表取締役eBay物販輸出のツールBee運営者

  • 芝浦工業大学 数学科 卒業
  • 2014~2019年:5年間中学校数学教師として勤務
  • 2018年:YouTubeチャンネル「eBayから始めよう by Awiiin」開設
    ※チャンネル登録者数”9,570人”(2025年9月時点)
  • 2020年:「株式会社Awiiin」設立
  • 2024年:「埼玉を代表する企業100選」に選出
フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次