今回は、eBayで外注化する際に便利なマルチユーザー・アカウントアクセスについて解説します。
- そろそろ外注スタッフを雇いたい
- 自分以外がeBayにログインして作業するは心配
- アカウント停止のリスクを避けて安全に外注化を進めたい
ぜひ「MUAA(マルチユーザー・アカウントアクセス)」を活用しましょう!

eBayマルチユーザー・アカウントアクセス(MUAA)とは?

マルチユーザー・アカウントアクセスとはMulti-User Account Accessの略で、eBayアカウントの管理の一部のアクセス権を制限付きで、外注や他のスタッフに委任できる機能です。
たとえば、eBayの出品内容の作成や配送ラベルの印刷など、特定のタスクを従業員や外注に割り当てられます。
追加したアカウントごとに詳細なアクティビティログにアクセスすることもできます。
外注スタッフへ付与できる権限
付与できる権限は、以下のとおりです。
- 下書きの作成と編集
- リストを公開および修正する
- 注文を表示
- 注文レポートをダウンロード
- 配送追跡を追加する
- 配送ラベルを印刷する
- Terapeak を使用した製品の調査
- 払い戻し、リクエスト、紛争を管理する
- プロモーション、バイヤーグループの作成と管理
- 広告キャンペーンの作成と管理
- メンバー間のメッセージを管理する
今後、他のアクセス権も付与できるようにアップデートされていく予定です。
なお、実際に作業を外注化されている石橋さんのインタビューも参考になるので、併せてご覧ください。

マルチユーザー・アカウントアクセスの設定方法
MUAAの設定方法は、以下の手順で行います。
My eBay>Account Settings> Account preferences >Permissionsをクリックします。


付与したいタスクの権限にチェックマークを入れる。(複数チェック可能)
例:招待したい従業員や外注スタッフの名前とメールアドレス

Adduserをクリックして、Successと表示が出たら完了です。
登録したスタッフ宛に招待メールが届くので、確認してもらいましょう。
外注スタッフの操作方法
設定した外注スタッフ宛にMUAAから招待メールが届くので、内容を確認して承認します。
- 招待メールのリンクをクリックする
- eBayアカウントにログインする
- 携帯電話とメールアドレスの2段階認証を設定する
- 権限付与をAccept(承認)する
外注スタッフも、eBayアカウントが必要になるため、事前にアカウントを作成してもらいましょう。
以上で、外注スタッフの承認は完了です。
MUAAでの作業開始手順
外注スタッフにeBayへログインしてもらい、作業してもらいます。
MUAAでの作業開始手順は、以下のとおりです。
- My eBay>Account preferences>Permissions、画面右側のI’d like to…>Go to seller hubをクリック
- セキュリティコードを入力して認証を行う
- 依頼者のセラーハブ画面にアクセスする
これで、作業を始められます。
外注スタッフの管理方法
MUAAでは、付与した権限の変更・取り消し・操作履歴の確認は、以下の手順で行います。
My eBay> Account preferences >Permissions、画面右のI’d like to…をクリックします。
主な管理項目には、以下のとおりです。
- Edit user:権限範囲の変更
- Revoke access:権限を取り消す
- View activity:アクティビティの確認
View activity(アクティビティの確認)では、スタッフのログイン履歴や、アクティビティが確認できます。
また、キャンセル、注文、返品などアクティビティ別に、誰がいつ行ったか確認することも可能です。
Cancellation・・・キャンセル
Case・・・ケース
Authorized users・・・権限を付与したスタッフ
Item Not Received・・・商品未到着
Invitation・・・招待したスタッフ
Items・・・商品
Orders・・・注文
Dispute・・・払い戻しなどebayが介入するトラブル
Permissions・・・許可
Return・・・返品
Refund initiated・・・返金請求
まとめ|外注するなら、eBayマルチユーザーアカウントアクセスがおすすめ!
マルチユーザー・アカウントアクセス(MUAA)では、自分のIDやパスワード等のプライバシーを守りつつ、スタッフへタスクの振り分け、権限付与ができる便利な機能です。
外注化を検討している方、既に外注化されている方もマルチユーザー・アカウントアクセス(MUAA)をぜひ活用してみて下さい!
【仲間と共に成長するeBayビジネス】
「ひとりで頑張るより、仲間と一緒に。」
Awiiinコミュニティでは、経験豊富なメンバーとの交流や、効率的なツールの活用により、あなたのeBayビジネスをしっかりとサポートします。
和やかな雰囲気の中で、お互いの成功を喜び合える。
そんな温かいコミュニティの一員として、あなたも新たな一歩を踏み出してみませんか?
コミュニティの詳細については、下記のボタンをクリックして確認してみましょう。
無料ミーティングも開催していますので、まずは気軽に雰囲気を知っていただければと思います。
ご都合の良い時間を選んで、お申し込みください。心よりお待ちしております。

Awiiinでは、「Specifics-IN」という出品作業を効率化するツールをご用意しています。
Specifics-INの特徴は、以下のとおりです。
- タイトル生成、商品説明生成、item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
- 商品の画像解析による説明文の自動生成
- 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
- 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
- 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
- SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
- 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化
Specifics-INはeBayセラーにとって、出品作業を効率化し、売上を向上させるための強力なツールとして注目されています。
ご興味のある方は、以下のボタンをクリックしSpecifics-INの詳細をご確認ください。
外注化についてはこちらもご参考ください↓

eBayの始め方まとめ記事はこちら

出品方法についてはこちら

eBayとは?市場や概要についてはこちら
