各種ツールも使えるAwiiinコミュニティはこちらもっと見る

eBay輸出で月商1.3万ドル達成!経験者が語る返品トラブルの対処法

今回は、Awiiinのコミュニティメンバーでもある”kazukiさん”にインタビューさせていただきました。

会社員として営業職をしながら副業でeBayを始め、売上1万3,000ドルを達成

しかし、返品トラブルやアカウントのサスペンドなど、様々な課題にも直面しました。

■この記事でわかること

  • 月商1万3,000ドル達成までの道のり
  • 返品トラブルとアカウントサスペンドの実例と対応策
高木

kazukiさんが経験された様々なトラブルとその対処方法は、これからeBayを始める方に参考になりますよ。

ぜひ、最後までご覧ください。


月商1万3,000ドルも決して夢ではありません!

今回インタビューしたkazukiさんは、様々な職種を経験後にeBayを始め、月商1万3,000ドルを達成!

正しいeBay輸出のノウハウがあれば、朝活2時間の作業でもここまでの成果を出せるかもしれません。

そこで活用していただきたいのが、kazukiさんも実際に利用しているAwiiinのコミュニティです。

Awiiinのコミュニティはこんな方におすすめ⇩

  • フランクな雰囲気で質問できる環境がほしい
  • 実践的なアドバイスをくれる仲間がほしい
  • 効率的に運営できるツールとノウハウがほしい

詳しい情報は、下記のボタンをクリックして、Awiiinのコミュニティサイトよりご確認ください。

「話を聞きたいだけ」という方には、無料ミーティングをご用意しています。

ご要望の方は、以下の予約専用フォームより、お好きな時間をお選びください。

目次

kazukiさんの経歴・eBayを始めたきっかけ

山田さんの経歴
  • これまでに様々な職種を経験(林業・建設業・運送業)
  • 現在は秋田県で、会社員(営業職)として勤務
  • 会社の給料が安く、副業を探していたところeBayに出会う
高木

どうしてeBayを始められたのですか?

kazukiさん

メルカリなどは薄利多売のイメージがあったので、他の人がやってなさそうなものを探していたところ、たまたまeBayに出会いました。

eBayでの収益について

売上1万3,000ドルを達成!

高木

eBayを始めてからの売り上げの推移を教えてください。

eBay輸出 売上
kazukiさん

2024年の4月に売上が1.3万ドル、利益も30万円を超えました。ただし、そこからどんどん下降線をたどり、今は6,000ドルくらいですね。

kazukiさんの販売状況の推移をまとめると、

  • 1ヶ月目:売上は数百ドル
  • 2~3ヶ月目:ポケモンカード「151BOX」が売れ始める
  • 3ヶ月目:ツール代を含めて数千円のプラス
  • 4~5カ月目:売上2,000~3,000ドル
  • 6ヶ月目:売上5,000ドル(利益10万円)を達成
  • 2024年4月売上が1.3万ドル(利益は30万円)
  • 現在:売上6,000ドル

売り上げが伸びた要因

高木

売り上げが1万ドルを超えた要因はなんですか?

eBay輸出  要因
kazukiさん

最初は売れる商品がポケモンカードぐらいだったのですが、出品数が1万品を超えてから売上が安定しましたね。

順調だった売上が落ちた原因

高木

反対に売上が落ちた原因はなんですか?

eBay輸出 原因
kazukiさん

返品率が高くて、売上があっても返品で利益が帳消しになる状態でした。そのため、ブランド系の商品の取扱いはやめましたね。

返品される理由の多くは、

  • 事前に偽物とわからず商品を発送した
  • 商品が「気に食わない」「思ったのと違う」などを理由に商品が返品された
kazukiさん

返品された商品は在庫として家にあるので、完全な赤字ではないですが、売れるまでは結局マイナスの状態です。

プロモーションの活用について

高木

eBayを始めた当初、プロモーションは活用されましたか?

eBay輸出 プロモーション
kazukiさん

Promoted Listingsを活用しました。ただし、当初はサイトを見る人も少なかったので、目に見える効果はありませんでしたね。

現在は、アカウントの評価を上げるために、以下のプロモーションを行っているそうです。

  • Promoted Listings:11%
  • Promotions Manager:全商品に8%

Promoted Listingsとは、商品を検索結果に優先表示させるマーケティングツール
Markdownとは、商品価格を一定期間割引できるツール

プロモーションについては、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

eBayでのトラブルについて

アカウントのサスペンドを3回も経験

高木

サブアカウントを作成したときに、トラブルがあったとお聞きしたのですが本当ですか?

eBay輸出 サスペンド
kazukiさん

3回もアカウントがサスペンドになりました。それからはずっとサブアカウントは作成していないですね。

kazukiさんのサブアカウントの作成時の経緯はこちら⇩

1回目のサブアカ作成

  • 評価集め(1ドルオークションを利用)を開始
  • 1カ月半でサスペンドになる(理由不明)

※評価集めとは、商品を購入してセラーからのポジティブなフィードバックを積み重ねること

2回目のサブアカ作成

  • 翌月、再度サブアカを作成
  • 評価集めで商品を1つ購入したところ、サスペンドになる(理由不明)
  • 交渉したところサスペンドは解除される
  • 1カ月後に再度商品を購入したところ、再度サスペンドになる
高木

最近、評価集めに対してeBayの方針が変わり、特に厳しく見られるようになりました。

バイヤーとの返金トラブル

高木

これまでにバイヤーとのトラブルはありましたか?

eBay輸出 トラブル
kazukiさん

スウェーデンのバイヤーから、偽物じゃない商品を偽物と言われて、最終的には強制返金になって終了したことがあります。

トラブルの経緯をまとめると、

アニメ系の商品3点を販売した時のトラブル

  1. 最初に1点が偽物であるとバイヤーが指摘
  2. 一部返金で合意するも、その後2点目も偽物と主張
  3. スウェーデンのアニメグッズ専門家の意見を根拠に、全商品が偽物と主張
  4. バイヤーへ返品用ラベルを送付する
  5. FedExとの関税問題でやり取りが長期化
  6. 最終的にeBayが介入
  7. 理不尽さを感じつつも強制返金を指示され、返金対応で終了
kazukiさん

これまでの返品対応の中でも、一番理不尽だったかなと思いますね。取引が増えると、このような事もしょうがないと割り切っています。

kazukiさんの一日のルーティーン

kazukiさんが一日をどのように過ごされているのか、ルーティーンをまとめました。

平日のルーティーン

  • 4時:起床
  • 4時~6時唯一eBayに使える時間
    ・eBayのアカウントチェック・メッセージ返信など
    ・家事
    ・税理士に提出する書類記入
    ・古物台帳の入力
    ・YouTubeでeBay情報の収集
  • 6時:家族を起こす
  • 21時:子供と一緒に就寝
高木

休日はどのように過ごされていますか?

kazukiさん

休日はほぼ家族と外出しています。全力で遊ぶため、平日にeBayを頑張っている感じです(笑)

今後のkazukiさんの目標

高木

今後のkazukiさんの目標はありますか?

eBay輸出 目標
kazukiさん

2アカウント合計で月60万円の利益が理想だと思っています。

60万円の利益が理想的と考える理由は、

  • 自分の負担を増やしたくない
  • 外注を雇わなくても、自分たちで出来る作業量にしたい
  • 作業が増えて家族と遊ぶ時間を減らしたくない
kazukiさん

自分が目指す理想は、会社員を続けつつ何個か収益源を持っていたいですね。eBayだけじゃなく、メルカリにも挑戦したいです。

これからeBayを始める方へのメッセージ

高木

では最後の質問です。これからeBayを始める方へのメッセージはありますか?

eBay輸出 メッセージ
kazukiさん

誰かが教えてくれる環境にいることが大事だと思います。宣伝ではないですけど、Awiiinのコミュニティに入って良かったと今では思いますね。

kazukiさんが感じたAwiiinのコミュニティの良いところは、

  • フランクな雰囲気で質問しやすい
  • 形式的な勉強会とは異なる親しみやすさ
  • イレギュラーな方法も含めた実践的なアドバイスをしてくれる
高木

今回は、kazukiさんの貴重なお話を聞けて大変参考になりました。ありがとうございました。

まとめ

今回は、副業でeBayをされているkazukiさんにインタビューさせていただきました。

この記事でわかること
  • 月利月商1万3,000ドル達成までの道のり
  • 返品トラブルとアカウントサスペンドの実例と対応策
高木

たった2時間しかeBayに取り組む時間が無い中で、家族との時間を大切にしながらサイトを運営されているのは、本当にすごいと思います。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。


Awiiinでは、「Specifics-IN」という出品作業を効率化するツールをご用意しています。

Specifics-INの特徴は、以下のとおりです。

1、AIを活用した出品作業の効率化
  • タイトル生成商品説明生成item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
  • 商品の画像解析による説明文の自動生成
  • 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
2、作業時間の大幅短縮
  • 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
  • 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
3、売上・SEO効果の向上
  • SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
  • 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化

Specifics-INはeBayセラーにとって、出品作業を効率化し、売上を向上させるための強力なツールとして注目されています。

ご興味のある方は、以下のボタンをクリックしSpecifics-INの詳細をご確認ください。


当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。

フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次