「eBayの商品ページ以外で、販促をかけたい」
「SNSを活用して商品を宣伝する方法を知りたい」
といった悩みをお持ちのセラーも多いのではないでしょうか。
本記事では、eBayでSNSを利用する目的やメリット、連携できるSNSの特徴について解説しています。
- SNSを活用する目的やメリット
- 各プラットフォームの特徴と使い方
- eBayとSNSの連携設定手順
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
埼玉県を代表する企業100選にも選ばれ、コミュニティメンバー400名以上抱えるAwiiinが、eBayの役立つ情報をお届けします。
「約7割のバイヤーが購入前にSNSで情報収集している」という事実から、SNSでの情報発信が売上アップに効果的です。
ぜひ、最後までご覧ください。
■Awiiinコミュニティが選ばれ続ける3つの理由
- はじめての方でも安心の、温かいサポート環境
- 毎月開催される勉強会や、豊富な学習コンテンツ
- 仲間との交流で着実にスキルアップ
コミュニティが開設されてから4年、私たちは400名以上のeBayセラーと共に成長してきました。
今では業界最大級のコミュニティとなり、毎月新しい仲間が加わっています。
皆さんのビジネスを成功に導くために、Awiiinのコミュニティに入会してみませんか?
詳しい情報を知りたい方は、下記のボタンをクリック⇩
また、コミュニティについて個別に相談したい方は、無料ミーティングをご利用ください。
経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたします。
eBay 「ソーシャルメディア(SNS)」プロモーションについて
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/2745075_s.jpg?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/2745075_s.jpg?strip=all&lossy=1&resize=640%2C427&ssl=1)
eBayで売上を伸ばすには、ソーシャルメディア(SNS)を積極的に活用しましょう。
実際に、SNSを使っているeBayセラーからは、
「継続的に売上が伸びている」
「ウォッチの数が増えた」
という声も多く寄せられています。
ここからは、ソーシャルメディア(SNS)を利用する目的やメリットなどについて、詳しく解説します。
ソーシャルメディア(SNS)を利用する目的
eBayでソーシャルメディア(SNS)を利用する目的は、eBayストア以外の場所でも商品の魅力を伝え、新たな購入者との出会いを作ることです。
その理由には、SNSが持つ3つの特徴が関係してきます。
- たくさんの人に商品の魅力を広められる
- 欲しい物を探している人に直接情報を届けられる
- バイヤーの声を聞きながら信頼関係を築ける
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1&fit=200%2C200)
eBay内だけでは、商品情報や広告を見られる人数は限定されますが、SNSであればより多くのバイヤーに情報発信できます。
ソーシャルメディア(SNS)を利用するメリット
eBayでSNSを活用する最大のメリットは、購入を検討しているバイヤーの背中を押せることです。
実際、「SNSがライフスタイルに与える影響」に関する調査によると、約7割の人が商品を購入する前にSNSで情報収集をしているそうです。
※引用元:SNSがライフスタイルに与える影響(株式会社uluコンサルタンツ)
SNSで情報収集する理由には、
- 多くの人が話題にしている商品が分かる(48.7%)
- 写真や動画で実際の使用イメージが湧きやすい(41.2%)
- 商品の背景情報まで詳しく知れる(37.9%)
特に注目したいのが、「写真や動画で実際の使用イメージが湧きやすい(41.2%)」と回答している点です。
例えば、腕時計を扱うセラーであれば、実際に使用しているイメージを連想させるような写真や動画を投稿出来れば、購入につながるケースも増えるでしょう。
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1&fit=200%2C200)
eBayの商品ページでは伝えにくい点を、SNSであればより具体的に伝えることもできます。
さらに、お客様からの「いいね」や共有によって、自然と商品の信頼性も高まります。
eBayと連携できるSNSプラットフォーム
eBayでは、5つの主要なSNSプラットフォームと連携できるようになっています。
超有名なSNSから、日本ではあまり知られていないSNSまで、それぞれの特徴をご紹介します。
2023年からはeBayのSeller Hubで、各SNSとの連携が簡単にできるようになりました。
各SNSとの連携設定については、次の章で解説します。
eBayとソーシャルメディア(SNS)との連携設定
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/26639379_s.jpg?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/26639379_s.jpg?strip=all&lossy=1&resize=640%2C478&ssl=1)
eBayとSNSを連携させる方法は、とても簡単です。
Seller Hubの「Social」ページから数クリックで設定が完了します。
なお、各SNSと連携するには、対応するSNSごとにアカウントを事前に作成する必要があります。
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/gaposjdgal.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/gaposjdgal.png?strip=all&lossy=1&resize=780%2C495&ssl=1)
今回は、Instagramを選択しました
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/dlkthkjdfhg.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/dlkthkjdfhg.png?strip=all&lossy=1&resize=780%2C497&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/jrykuy.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/jrykuy.png?strip=all&lossy=1&resize=678%2C270&ssl=1)
※Instagramと連携するには、Facebookのアカウントが必要になります
メルアド・電話番号、パスワードを入力します
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/kkdf.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/kkdf.png?strip=all&lossy=1&resize=554%2C282&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/hgdkjkhdgj.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/hgdkjkhdgj.png?strip=all&lossy=1&resize=780%2C239&ssl=1)
設定が完了すると、出品した商品をSNSへ投稿できるようになります。
なお、連携完了後、自動的にSNSに投稿できる機能もおすすめです。
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/khhkdf.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/khhkdf.png?strip=all&lossy=1&resize=780%2C213&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/アイコン1-200x200.png?strip=all&lossy=1&ssl=1&fit=200%2C200)
投稿された効果を「View post history」から確認できるので、どのSNSで反応が良いかを確認できますよ。
まとめ
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/31342817_s.jpg?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/12/31342817_s.jpg?strip=all&lossy=1&resize=640%2C423&ssl=1)
本記事では、eBayでのソーシャルメディア(SNS)の活用について詳しく解説してきました。
本記事を参考に、まずは1つのSNSから始めて、馴れてきたらいろんなSNSを試すのも良いでしょう。
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました。
なお、当ブログでは、最新のプロモーション機能をまとめた記事もアップしているので、ぜひご覧ください。
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/03/【eBay販売促進】最新プロモーション機能完全ガイド.png?strip=all&lossy=1&ssl=1)
![](https://ewmqoegsx4q.exactdn.com/wp-content/uploads/2024/03/【eBay販売促進】最新プロモーション機能完全ガイド.png?strip=all&fit=320%2C180&lossy=1&ssl=1)