こんにちは!ebayの販売活動の中で、中には取引をキャンセルしたい時がありますよね。
この記事では、
- オークション形式の入札キャンセル
- 落札後・即購入のキャンセル
- ebayで取引キャンセル時の注意点
などを解説していきます。
商品に問題があるから取引をキャンセルしたい
ebayの取引をキャンセルする際の注意点は?
このような疑問をお持ちの方にお勧めです。ぜひ最後までご覧ください。
まずは気軽にオンラインミーティングで、どんなコミュニティなのか確認してみませんか?
ご都合の良い時間に、サービス内容や料金プランについて詳しくご説明させていただきます。

下記の予約フォームから日時を選んでいただくだけで、無料でご相談いただけますよ。
【eBay輸出】取引をキャンセルするには?
ebay輸出で商品販売後に取引をキャンセルする方法をご紹介します。
商品販売後にキャンセルする方法は、販売形式やバイヤーの対応状況により異なります。
オークション形式と、未払い時、落札後のキャンセルについて、それぞれご紹介します。
オークション形式の入札キャンセル
オークション形式の場合、まずはこちらから入札を取り消すフォームに飛びます。
ページを開いたらアイテムナンバーとユーザーIDを入力します。


キャンセル理由を選択してCancel bidsをクリックすれば完了です。


~キャンセル理由の選択肢~
The buyer contacted me to cancel the sale(買い手からキャンセルの連絡があった)
I can’t verify the buyer’s identity(買い手の身元が確認できない)
Another reason(その他の理由)
未払い時のキャンセル
商品未払い時のキャンセル・自動キャンセル設定については下記ブログを参考にしてみて下さい。


落札後・即購入のキャンセル
出品者であるセラーがキャンセルをする場合の手順です。
キャンセルしたい商品のオーダー画面からMoreactions>Cancel orderをクリックします。


キャンセル理由を選択します。


キャンセル理由を選択して、取引のキャンセル完了です。バイヤーへは落札手数料が返金がされます。
キャンセル理由の選び方
- Out of stock or damaged(在庫切れ/破損):セラー都合のため、Defectがつく可能性あり。連続するとアカウント評価が下がるため注意。
- Buyer asked to cancel(購入者がキャンセルを希望):バイヤーからのメッセージがある場合に使用。
- Issue with buyer’s shipping address(配送先住所に問題あり):住所不備や変更がある場合に使用。
下記ブログもご参考ください。


バイヤー側からのキャンセル申請
バイヤーからキャンセルの申し出があった場合は、
ebay上でBuyer asked to cancel「購入者がキャンセルを申し出た」の連絡に承認をすれば取引のキャンセルが完了します。
ebayで取引キャンセル時の注意点


1.期限内にキャンセルする
キャンセル対応期限はは取引完了から90日以内です。
手続きを90日以内にしないと、落札手数料(Final Value Fees)が返金されません。
キャンセルの申請をしたり、受けたりする際は、できるだけ早めに行いましょう。
2.バイヤーへキャンセルの同意を得る(例文あり)
取引のキャンセルにはセラーとバイヤーの同意が必要になります。
キャンセルをする前に必ずバイヤーへメッセージを送りましょう。
在庫切れの場合メッセージ
例文
Hello, Thank you for purchasing our products.
I have something to tell you.
The item is defective and can no longer be shipped.
We are very sorry for this.
We will continue to improve our product management thoroughly.
If you want something else in my store, I will give you a discount.
I am very sorry for any inconvenience caused by my (our company’s) inadequacies.
I would like to offer you a full refund. I look forward to hearing from you.
日本語訳
こんにちは。
お伝えしたいことがございます。
商品が不良品のため、発送ができなくなりました。
誠に申し訳ございません。
今後も商品管理を徹底して改善してまいります。
もし私の店で他のものが欲しいなら、お安くします。
私(弊社)の不手際でご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。
全額返金させていただきます。ご連絡をお待ちしております。
3.落札手数料を確認する
取引キャンセルが成立すると、ebayから落札手数料が戻ってきます。
念のため、きちんと戻ってきているか確認しておきましょう。
SellerHub>Payment>Summary>Recent transactionsの中から返金した取引をクリックして確認します。
eBayのキャンセルまとめ
今回はeBayでのキャンセル方法をご紹介しました。
販売方式によりキャンセルの方法が異なるので、それぞれの対応方法を押さえておくと安心です。
また、キャンセル時にアカウントが傷つかないよう気を付けることも重要です。
eBayで取引をキャンセルする必要が発生した場合は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
ebayの出品を更に効率化したい方へ


Specific-inツールで作業効率をアップ!
Specific-inの特徴↓
- タイトル生成、商品説明生成、item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
- 商品の画像解析による説明文の自動生成
- 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
- 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
- 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
- SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
- 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化







