eBayを始めたばかりの初心者にとって、最も重要なのは「実績を積み上げること」です。
そのためには、効率的なリサーチが欠かせません。
この記事では、実績を積み上げるためのリサーチ方法について解説します。

今回紹介するリサーチ方法は、再現性が高く、利益を出しやすいやり方なので皆さんも活用してください。
ぜひ、最後までお読みください。


■490名以上が在籍する Awiiinコミュニティへ
- 月額5,500円で利用可能
- 埼玉県を代表する企業100選にも選ばれました
- AI搭載の一括編集ツール「Specifics-IN」
\ 無理な勧誘は一切行っていません /
\ サービスの問合せから入会の相談まで可能 /
オークションリサーチ


オークションリサーチは、オークション形式で販売する際に適したリサーチ方法です。
リサーチツールは、アドバンスドリサーチを利用します。
アドバンスドリサーチを利用する
画面上部右側にある「Advanced」をクリックする。


各項目に任意の検索ワードやチェックを入れ、「search」ボタンをクリックする。


今回は、以下の条件を入力します。
※他の項目は変更していません
■検索条件
- キーワード:b
- Search Including:Sold itemsにチェック
- Price→Min price:1000
- Buying Format:Auctionにチェック
- Item Location:Japan


「Search」ボタンをクリックすると、「b」というキーワードが入った商品が表示されます。
今回はオークションで出品されている商品を見たいので、オークションをクリックします。


表示された商品から気になるものをクリックする。





15bidsとあるので、15件の入札があったことがわかります。15件以上の入札があると、人気商品と言えるでしょう。
上記の調査結果より、以下の情報が分かりました。
- 商品:日本刀のつば
- 販売価格:105ドル(15,600円と仮定する)
- 送料:10ドル(1,479円)
- 入札数:15ビット
検索した商品の仕入れ価格を調査する
検索した商品の情報から、ECサイト(メルカリ・ヤフオクなど)で仕入れ価格を調査します。
今回はメルカリで調査します。
表示された一覧より、プロダクトリサーチで検索した商品と似たようなものを確認する。


今回は、「4,080円」の日本刀のつばを仕入れ価格の参考にします。
以上の情報をもとに、いくらで販売すれば利益が出るのかを計算します。
利益計算をする
プロダクトリサーチで検索した情報と、ECサイトの仕入れ価格から利益計算を行います。
今回は、以下の条件を利益計算表に入力します。
- 仕入れ価格:4,080円
- 販売価格(送料込み):80ドル(12,005円)
- 想定送料:2800円
利益計算の結果から、3,132円(利益率26%)の利益が出ることが分かりました。





利益計算表を使えば、利益を取りやすい価格を把握できるので、皆さんも活用してみましょう。
今回は「b」でリサーチしましたが、「c」など他のワードでもリサーチできます。
なお、簡易計算表は以下のサイトより受け取れます。
個人情報の登録は必要ないので、安心してご使用ください。
※利益計算表をダウンロードする際は、「コピーを作成する」を選択し、ご使用してください。
マーケットリサーチ


マーケットリサーチとは、市場の隅々まで徹底的に調査することを指します。
eBayのような大きな規模を持つ市場において、様々な商品やトレンドを理解するのは重要です。
マーケットリサーチのメリットは、
- 利益が見込める商品を見落とさずに済む
- 過去に売れた実績のある商品を見つけられる
- どのような商品に需要があるのかを判断できる
- どのような商品に競合が少ないのかを把握できる
このリサーチに欠かせないのが、プロダクトリサーチです。
ここからは、マーケットリサーチにおけるプロダクトリサーチのやり方について解説します。
➀プロダクトリサーチを利用する
eBayのトップページの画面上部にある「My eBay」から「Selling」をクリックする。


「Research」タブの「Product Research」をクリックする。


以下の条件を入力します。
- キーワード:Japan
- 販売期間:1ヶ月(Last 30 days)
- Seller Location(More filterから設定):Japan
1、検索窓に「japan」と入力し、「Research」ボタンをクリックする。


2、「More filter」をクリックする。


3、「Seller locations」から「japan」を選択し、「Apply」をクリックする。


その結果、「japan」のキーワードが含まれている「過去1ヶ月間の売れた商品」が表示されます。
②検索結果から市場を分析する
検索結果から、市場規模が実際に商品を販売するのに適しているかを分析します。
検索結果から、以下の点に注目しましょう。
- 1ヶ月間のキーワードの市場規模を見るため、「Total item sales」の金額をチェック


- Total sold(売れた商品数):330,699品
- Total item sales(売れた商品の総額):$28,172,247.81



売れた商品の総額が2,817万ドルと市場が大きいです。市場規模が大きすぎると、競合が強く価格競争に勝てない可能性もあります。
一方で、市場規模が小さすぎると需要が少なく利益が出にくい傾向にあるので、当サイトでは、月間売上が13.5万ドル以上の市場を見つけることをおすすめしています。
その理由は、市場シェア率が5%でも月間売上100万円を達成できるからです。
■月間13.5万ドルの市場
- 月間売上13.5万ドル=約2,000万円(1ドル=149円で換算)
- 約2,000万円の市場で、5%のシェアを取れたと仮定する
- 2,000万円 × 5% = 月間売上100万円
- 売上のうち利益率を10%で計算した場合、利益は10万円
ここからは、さらに条件を絞り込んで、月間13.5万ドルの市場を見つけていきます。
③さらに条件を絞り込んで検索する
「japan」というキーワードだと、規模が大きすぎる(約2,800万ドル)ため、月間売上月間売上13.5万ドル(=約2,000万円)になるまで、さらに条件を絞り込んで検索します。
市場規模が大きすぎる場合、以下の方法で絞り込みます。
- キーワードを絞り込む
メーカー名、ブランド名、商品名などを利用して絞り込みます。キーワード選びに迷う場合は、売れている商品のタイトルからヒントを得ましょう。 - プライス(価格)を絞り込む
価格帯を絞ることで、競合との差別化が図れます。 - カテゴリーから絞り込む
特定のカテゴリーを選択することで、よりターゲットを絞り込めます。
ここからは、「japan」というキーワードからさらに絞り込んでリサーチします。
1、キーワードを絞り込む
さらに市場規模を絞り込むため、キーワード「Disney」で再検索します。
■検索条件
- キーワード:Disney
- 販売期間:1ヶ月(Last 30 days)
- Seller Location(More filterから設定):Japan




なお、検索方法は前述したプロダクトリサーチをご利用ください。
検索した結果は、以下のとおりです。


■検索結果
- Total sold(売れた商品数):7,140品
- Total item sales(売れた商品の総額):$476,737.80



Total item salesが47万6000ドルで、市場規模が小さくなっていますが、目標の13.5万ドルまでは程遠いです。
ここからは、金額の検索条件に加えて、さらに市場規模を小さくなるように絞り込んでいきます。
2、プライス(価格)を絞り込む
さらに市場規模を絞り込むため、検索する「プライス(価格)」で再検索します。
プライス(価格)を絞り込む方法は、以下のとおりです。
プロダクトリサーチの「Price filter」タブをクリックする。


絞り込む価格を入力し、「Apply」をクリックする。
今回は、100~200ドルの範囲で検索します。


価格を100~200ドルで検索したところ、市場規模は約8万4千ドルという結果になりました。





目標とする13.5万ドル以下になってしまいました。市場規模が小さすぎるため、再度金額を変更して検索します。
価格を50~100ドルで再検索した結果、市場規模は約14万ドルになったため、目標の13.5万ドルに近い数値になっています。





ちょうど良い規模感の市場であることが分かりました。
この市場規模であれば、「市場シェア5%・利益率10%」と仮定すると、利益10万円を見込める計算になります。
ここからは、実際に何を販売すればいいのか、カテゴリーから商品を絞り込みます。
3、商品を絞り込む
今回は、ディズニー関連の「モンスターズインクの帽子」を例に見ていきます。
「Monsters Inc Mike & Sulley Bucket Hat」で再度検索します。


検索結果一覧から、価格が一番高い&売れている商品を確認します。
今回の検索結果では、条件に合致する商品はは「93.59ドル」でした。


【注目する商品】
商品:モンスターズインク帽子
販売価格:93.59ドル(13,856円)
送料:なし



eBayでは価格が安い方が売れやすいので、一番売れ行きの良い「93.59ドル」よりも安く価格設定できれば、売れる可能性は高くなります。
次に、モンスターズインク帽子を実際に仕入れる際の価格を調査します。
ECサイトで価格を確認する
同じ商品がECサイト(メルカリやヤフオク)で、どのくらいの価格で売られているのかを確認します。
メルカリで確認した結果、商品価格は5,700円でした。


調査した商品価格は、実際に仕入れる際の仕入れ価格と想定します。
なお、ECサイトを使った商品価格の確認方法は、以下の記事で詳しく解説しまていますのでご確認ください。


利益計算をする
利益計算をする際は、当ブログで作成した利益計算表を使用します。
以下のボタンより利益計算を無料で手に入れましょう。
※使用する際は、メニューより「コピーを作成」を選択し、保存してからご使用ください。
これまでに調査した結果を、利益計算表に入力する。
【調査結果】
- 商品:モンスターズインク帽子
- 販売価格:93.59ドル(13,856円)
- 仕入れ価格:5,700円


※赤枠以外の箇所については、最初から記載されている数値を利用しました。ご自身の状況に合わせて変更してご使用ください。
入力した結果より、利益率を確認します。
今回は、「利益率29%(3,989円)」という結果が出ました。


一番売れている商品価格(93.59ドル)と同じ価格で売ると、29%(3,989円)の利益を取れることがわかりました。
最低でも欲しい利益率を想定して、販売価格を確認します。
今回は、「利益率10%」を赤枠内に入力します。


最低利益率10%の場合、販売価格は「69ドル」になりました。
利益計算表を利用してわかったことは、
- 一番売れている商品価格(93.59ドル)と同じ価格で販売すると、29%(3,989円)の利益を取れる
- 最低利益率10%が欲しい場合、販売価格は69ドルと想定する
- 93.59〜69ドルの間で販売すると、一番売れている商品より安く販売できる



マーケットリサーチは、初心者の方におすすめのリサーチ方法なので、積極的に活用してみましょう。
ライバルセラーリサーチ


おまけでご紹介するリサーチ方法はライバルリサーチになりますeBayでの成功を目指すには、ライバルセラーのリサーチが非常に有効です。
このサーチには次のようなメリットがあります。
- 優良なセラーの発見
成功しているセラーを見つけることで、良質な商品や販売戦略を発見できる可能性が高まります。 - 新しいアイディアの獲得
自分では思いつかなかった商品リストの工夫やアイディアを得ることができます。 - リサーチ時間の短縮
セラー単位でリサーチを行うことで、効率的に情報を収集できます。
ただし、ライバルセラーの方法をそのまま模倣するだけでは不十分です。
全く同じ条件で出品しても売れないことは多いです。
その理由は、販売歴やセラーレベル、SEOなど様々な要因により異なります。
詳しくは下記のブログでご紹介していますのでぜひご覧ください!


トレンド先読みリサーチ


最後に紹介するおまけのリサーチ方法は先読みリサーチになります。
これまで紹介してきた方法は、過去に売れた商品を出品するというやり方でしたが、売れるのは過去の商品だけではありません。
販売日数が経過するほどテラピークに商品が反映されていきライバルの数が増えてきます。
ライバル数が増えていくと価格競争になっていくので利益はどんどん薄利になっていきます。
したがって、早期に出品して販売することができれば、価格競争になる前に先行者利益を取れるので高利益を獲得できます。
先読みリサーチをするときは、よく売れている商品を見ましょう。
よく売れているということは今最も旬であるトレンド系の商品が大事です。
まずはテラピークからeBayで需要の高いトレンド系の商品の特徴をつかんでいきましょう。
検索ものに入れるキーワードは限定性のあるキーワードを入力するのがおすすめです。
例:「Limited」「Anniversary」「Memory」
今回は「Limited」というキーワードでやっていきます。
リサーチ設定
キーワード:Limited
販売期間:7日(Last 7 days)
Seller Location(More filterから設定):Japan


なるべく直近で売れている商品を見たいのでこちらの期間は7日にします。
販売個数の多いトレンド系の商品を見たいのでTotal soldの多い順にしてください。
例えば、2023年ですが「ディズニー100周年記念のコレクションカード日本限定」がありました。


ディズニーの100周年と、日本版というのも注目できますね。
ただしライバルリサーチと同じようにこの商品をそのまま真似して出品してもトレンドリサーチにはなりません。
トレンドリサーチをするには、この商品を最初に出品したセラーの立場に立つことが重要です。
この商品を一番最初に出品したセラーは、商品を売る前に自分で商品の情報を探したということになります。
ですので、この商品はどこで発売されたのかという情報を探していきましょう。
情報の探しはいくつかあります。
まずgoogleで「ディズニー生誕100周年記念 コレクションカード」と検索します。
google検索でも発売情報がたくさん出てきます。
そのほかのサイトでも情報をよく確認すると、この商品情報や発売日などもしっかりと掲載されています。
つまり、こういった商品を一番早く出品したセラーは情報リサーチで出品している可能性が高いです。
また、アニメや他にも色々な新商品が掲載されている「プレリリース配信サービス」などから最新情報をチェックすることができ、他にも販売情報がないかなども情報収集が可能です。


もっとトレンドを身近になものから追えるリサーチ術を紹介している記事は下記です。
是非チェックしてみてください!


初めは難しく感じるかもしれませんが、リサーチに慣れれば初心者でもトレンドリサーチを行うことができるようになります。
このリサーチを通じて、どの商品が市場で需要があるか、どのタイミングで出品すべきかを見極めましょう。
特典!最新eBay人気検索「ワードクラウド」
リサーチの紹介をしてきましたが、具体的なキーワード検索ができれば、効率的にリサーチできます。
そこでご活用いただきたいのが、Awiiinが提供している「ワードクラウド」です。
「ワードクラウド」とは、よく出現するキーワードやフレーズを文字の大きさで視覚的に表現するツールです。
■直感的に理解できる
- 頻繁に使われるキーワード(大きく表示される)が一目でわかり、複雑なデータも直感的に把握できる
■トレンドと需要の把握できる
- eBayの人気検索ワードなどを元に作成することで、現在注目されている商品やキーワードのトレンド、市場の需要を素早く掴むことができる
■リサーチと出品へ活用できる
- 商品リサーチ
人気のあるキーワードや、少し小さく表示されるニッチなキーワードから、売れる可能性のある商品を見つけるヒントになる - タイトル最適化
出品する商品のタイトルに、関連性の高い人気キーワード(ワードクラウドで目立つものや関連性の高い小さなもの)を含めることで、検索されやすくなる
■差別化できる
- 他のセラーが見落としがちなキーワード(小さい文字)を発見し、ニッチな需要に応えることで差別化を図るきっかけになる
「ワードクラウド」を利用したい方は、以下の方法でお受け取りください。
- 下記の【≫ワードクラウドを受け取る👈】ボタンをクリックする
- 画面に表示されるQRコードを読み取り、公式LINEでおともだち追加
- 「ワードクラウド5」と記入し、送信
- 「ワードクラウド5」をPDFで受け取れます
※LINE登録自体は無料です
過去のワードクラウドも「ワードクラウド⚪︎」※⚪︎に数字をいれて送信してみてください。
さらにAwiiiinコミュニティの月額課金者限定で、その他ジャンルごとにキーワードを見ることができる特典も!
他にもリサーチで役立つ売れ筋キーワードや、70種類のデザインから選べてもらえるItem Descriptionの特典などが盛りだくさん!
あるコミュニティメンバーの方からこんな嬉しい声をいただきました!
「やっぱり1人で適当にやってたら最初は売れなかったです。
コミュニティの交流会で情報をもらって売り上げを上げることができるようになりました。」
Awiiinコミュニティでは初心者の方も気軽に相談できる環境が整っています。
まずは無料ミーティングでお話ししてみませんか?
Awiiinコミュニティがあなたにどのようにフィットするか、具体的な活用方法や、あなたに最適なツールについて事前に相談できます。
ぜひ、下記のボタンからミーティングを予約してみてください。
ワードクラウドの活用法については下記の記事をご覧ください


まとめ|eBayで成功するにはリサーチが重要!


eBayで初心者が成功するためには効率的にリサーチを行い、販売実績を積むことが重要です。
特に活用すべきリサーチ方法は、以下のとおりです。
- オークションリサーチ:オークション形式に適したリサーチ方法
- マーケットリサーチ:一定の規模の市場(マーケット)を隅々までリサーチする方法
- ライバルセラーリサーチ:ライバルセラーをリサーチする方法
- トレンドリサーチ:トレンドを先読みするリサーチ方法



低単価の商品を出品し、販売数と評価を増やしながら、リミットアップを進めましょう。
今回も最後までご覧いただきありがとうございました。




菊池 駿(きくち しゅん)
株式会社Awiiin 代表取締役・eBay物販輸出のツール開発者
- 芝浦工業大学 数学科 卒業
- 2014~2019年:5年間中学校数学教師として勤務
- 2018年:YouTubeチャンネル「eBayから始めよう by Awiiin」開設
※チャンネル登録者数”8,870名”(2025年5月時点) - 2020年:eBayに特化した「Awiiinコミュニティ」運営開始
※コミュニティメンバー”545名”(2025年5月時点) - 2020年:「株式会社Awiiin」設立
- 2024年:「埼玉を代表する企業100選」に選出
eBayの出品を更に効率化したい方へ


Specific-inツールで作業効率をアップ!
Specific-inの特徴↓
- タイトル生成、商品説明生成、item specificsの自動挿入などのAI機能を搭載
- 商品の画像解析による説明文の自動生成
- 手動出品の精度を保ちながら一括出品が可能
- 従来の手作業に比べ、出品にかかる時間を最大80%削減
- 一括管理機能で価格変更や不要商品の削除が簡単に
- SEOに最適化されたタイトル・説明文の生成で、商品のインプレッションとアクセス数を増加
- 詳細な価格設定や手数料計算で利益率を最大化


eBayの始め方まとめ記事はこちら




リサーチができたら次は出品してみましょう!