eBayマーケティングツール(AI搭載)「Bee」※チャットツールとしても無料で活用できます無料登録はこちらから

【eBay輸出】北の海から世界へ|漁師がeBayで売上2万ドルを実現!

【eBay輸出】北の海から世界へ|漁師がeBayで売上2万ドルを実現!

今回は、北海道網走市で20年以上漁師を続けながら、eBayで月収2万ドルを稼ぐ武田さんにインタビューしました。

早朝から漁師として働き3人の子どもを育てながら空き時間を使ってeBayビジネスを展開されています。

この記事でわかること
  • 漁師の家業を継ぐまでの経緯
  • 自然相手の漁業と向き合う苦労
  • eBayでの副収入確保への挑戦
  • 子育てと仕事の両立の工夫
  • 新商品開発への意欲

武田さんの「諦めない姿勢」から、新しい働き方のヒントが見えてきます。

ぜひ、最後までご覧ください。

当ブログを運営しているAwiiinでは、バイヤーとの問い合わせ対応を劇的に効率化する「Bee」を一般公開しました。

ご興味のある方は、Awiiinの「Bee特設サイト」より詳細をご確認ください。


目次

武田さんの経歴について

漁師としての経歴

武田さんの経歴
  • 東京農業大学を卒業後、2003年から家業の漁師を継ぐ
  • 北海道で鮭を専門に漁をしている(5月~11月が漁業期間のみ)
  • 漁業だけでなく、eBayや海産物の加工品販売なども行っている
  • eBay歴は約4年~5年(インタビュー当時)

どうして漁師になろうと思ったのですか?

大学では遊んでばかりいて、4年生になっても就職が決まらず、両親と話し合って「家業を継ぐ」という流れになりました。

漁師以外の挑戦と失敗から学んだこと

漁師以外でチャレンジされたビジネスはありますか?

漁師以外にチャレンジしたビジネス 画像

網走では閑散期になると漁には出れないので、その期間を利用していろいろチャレンジしてきましたが、失敗も多かったですね(笑)

武田さんがこれまでに行ってきたビジネスは、

アフィリエイト

  • 若いころに「月50万円、100万円稼げる」という広告に引っかかる
  • 数十万円を投資するも、成果は得られず

ビットコイン

  • ニュースで話題になっていた時期に興味を持つ
  • 投資を試みるも火傷程度の損失を経験

ちょうどその頃にインターネットでeBayを知りました。

eBayビジネスのはじまり

eBayは独学で始められたのですか?

eBayを始めた頃のお話 画像

一人では難しいと感じたので、コンサルを受けました。たまたま良いコンサルに巡り合えたので良かったです。

当時の武田さんの収益は、

月2,000ドル~3,000ドル程度の売り上げ

この頃はおこづかい程度の収入でも満足していた時期でしたね。

Awiiinについて

Awiiinに参加したきっかけ

どのようにしてAwiiinを知ったのですか?

Awiiinコミュニティに参加したきっかけ 画像

最初はぱにゃさんのコミュニティに参加していました。それをきっかけに菊池さんのAwiiinを紹介してもらったという流れです。

Awiiinの「卸仕入れ会」に参加した感想

先日、「卸し仕入れ会」に参加されましたが、実際に仕入れてみて感じたことはありますか?

Awiiinの「卸仕入れ会」に参加した感想 画像

全く知識のないブランド系の商品に挑戦してみて、良い手ごたえを得ることができました。

eBayの売り上げ

武田さんの今の売り上げを教えていただけますか?

eBayの売り上げ 画像

メインアカウントとサブアカウントを含めた月収は、1万5,000ドル~2万ドル程度ですね。

1日のルーティーンについて

漁業を行っていると、閑散期と繁忙期で働き方は変わってきますか?

繁忙期
  • 夜中12時台か1時台に起床
  • 出航前にeBayの作業
    ※アメリカのバイヤーからのメール対応(この時間帯はアメリカの活動時間と重なる
  • 夜中2~3時に出航
  • お昼頃に帰港
  • 帰港後にeBayの作業(売れた商品の仕入れ・顧客対応など)

5月~11月が漁業期間になるので忙しいです。その一方で、冬場の北海道網走は流氷で漁には出れないので、暇になりますね。

子育て・漁師・eBayの両立のポイント

小さなお子さんがいらっしゃるとお聞きしましたが、漁師やeBayと両立しながら子育てするのは大変じゃないですか?

子育て・漁師・eBayの両立について

小さな子供が3人いるので、なかなかeBayの作業に集中できません。でも、出品ツールを使い始めてからは、両立できるようになりました

子育て・漁師・eBayを両立できているポイントは、

出品ツールの活用

  • 作業効率が大幅に向上する
  • 在庫管理が楽になる
  • 出品作業が効率化できる

夜中の出航に備えて19時には就寝しないといけないので、本当に
Awiiinのツールには助けられています。


Awiiinでは、武田さんのような子育て世代にも役に立つツールをご用意しています。

eBay初心者の方へ伝えたいこと

今からeBayを始めようとする人に、何か伝えたいことはありますか?

eBay初心者の方へ伝えたいこと 画像

私が始めた当初よりは、eBay Japanのサポートが充実してきているので、誰でも始めやすい環境が整っていると思います。

eBay Japanでは年々サポートを充実させています。

  • 誰でもサポートを受けられる
  • 日本語での問い合わせが可能になった
    ※以前は全て英語で対応しなければいけなかった

先輩方からいろんな情報を教えていただけるので、初心者さんにとって最適な環境と言えるのではないでしょうか。

今後の人生設計について

安定した収入の柱を作りたい

漁師やeBayも含めて、将来何かやりたいことはありますか?

安定した収入の柱を作りたい 画像

安定した収入の柱を作りたいので、それがeBayだと思っています。どうしても漁師だけだと収入が不安定なので。

漁業による収入が不安定な理由は、

  • 自然を相手にしているため、年による変動が大きい
    ※不漁の年は前年の半分以下の収入になることもある
  • 温暖化の影響で漁獲量が減少傾向

仮に漁業の仕事がなくなっても、家族が生活していけるだけの収入を得られるようにしたいですね。

新たな事業にも挑戦したい

海産物の加工品のネット販売はやられないのですか?

新たな事業にも挑戦したい 画像

ちょうど商品開発を行っているナンプラー(魚醤)の販売を、ネットで行いたいと考えています。

武田さんが現在開発中の商品はこちら⇩

他にも鮭やいくらの加工品もあるので、皆さんもよければお買い求めください。

私も購入してみたいと思います、今回は貴重なお話をありがとうございました。

まとめ|漁師から学ぶ“副業eBay”の可能性

今回は、漁師でありながらeBayで成功を収めている武田さんに、インタビューさせていただきました。

この記事でわかること
  • 家業を継ぐ形で漁師になり、20年のキャリアを積む
  • 漁業収入の不安定さを補うため、eBayを副業として開始
  • Awiiinのツールを活用し、売上を拡大させる
  • 3人の子育てをしながら、漁師とeBayの仕事を効率的に回す工夫

厳しい自然環境の中で漁業を続けながら、新しいビジネスにも果敢にチャレンジする武田さんの姿勢に感銘を受けました。

今後の活躍も非常に楽しみにしています。

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。



eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開

Bee 画像

Beeを使えば、eBayの顧客対応が劇的に改善!

Beeを利用する主なメリット
  • AIが顧客への返信文を瞬時に作成
  • 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
  • AIが自動で返信内容をカスタマイズ
  • 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
  • 問題のあるバイヤーを自動で記録

時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。

\アカウント登録すれば無料で始められます!/


当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。

顧客対応のあれこれ、スマホで完結しませんか? フローティングバナー
フローティングバナー
フローティングバナーミドル
フローティングバナーモバイル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次