出品・在庫管理ツールEXPO無料登録はこちら

【ebay輸出】出品した商品の広告の始め方とは?プロモーテッドリスティングの方法!

  • 出品しているけどなかなか売れないしそもそも見られていない。
  • 広告費用が心配。。。

今回は、このような悩みをお持ちの方の参考になればと思います。

ebayの出品も慣れて出品数が増えてきたけど売れていない、リサーチして販売実績のある商品で適正価格で出品しているけど売れないと感じている方におすすめするのがPromoted Listingsです。

一概に売れないと言っても様々な要素がありますがそもそも商品自体がバイヤーに見られていなければ売れないのは当然ですよね。
そこの部分を補う事ができるのがPromoted Listings(プロモーテッド・リスティング)になります。

Promoted Listings(プロモーテッド・リスティング)の設定は簡単に出来ますのでこちらの記事を読んで概要を理解し一緒に設定してみましょう。

目次

ebay輸出のPromoted Listings(プロモーテッドリスティング)とは?

Promoted Listings とは?
eBayの成果報酬型広告「Promoted listings」(プロモーテッド・リスティング)は、eBayのバイヤーに商品を知ってもらうためのスマートな方法です。Promoted listingsの活用によりセラーの商品はより多くのバイヤーに表示され、商品の露出が最大で30%高まり、最終的な成約につながる確率を向上させます。

1.商品の露出が30%*向上
商品の露出が最大で30%高まり、最終的な成約につながる確率を向上させます。

2.支払いは商品が売れた時のみ
バイヤーが掲載広告をクリックして30日以内に商品を購入しない限り、課金されることはありません。

3.成功をモニタリング
データにアクセスして成果をモニタリングし、キャンペーンを上手く調整することで販売を最大化します。

4.設定はとにかく簡単。SellerHubより数分で完了!

引用元:https://www.ebay.co.jp/info/announcement-190305/

特徴をまとめると

  • 売れた時にのみ広告費が発生するタイプの広告なので、リスクが少ない
  • 商品額に対して2%〜20%の広告費を自分で設定可能
  • 費用対効果の大きい広告

このように一般的な広告の場合は、広告として表示された時点で手数料が発生しますがPromoted Listingsは少し特殊で売れた時だけ手数料がかかる仕組みです。

また、広告をどの程度かけるかを自身で設定できるのもメリットです。

$100商品が2%のPromoted Listings広告経由で売れたら→広告費用は$2
$300商品が2%のPromoted Listings広告経由で売れたら→広告費用は$6

このように2%から設定ができるので広告費用もそこまで大きな額にはなりません。

Awiiin
設定する%(パーセンテージ)のおすすめは記事の最後に紹介してます!

ebay輸出でPromoted Listings(プロモーテッドリスティング)を使える条件

これまでPromoted Listingsは、eBayストアを利用されているセラーにのみご利用いただけるマーケティングツールでしたが、eBayストアを利用されていないセラーもこのツールを活用して、出品商品をプロモーションできることになりました。

しかし、他の使用条件があるのでご注意下さい。

  • 一定数(2桁)のポジティブFeedbackを受けている事
  • 最初のアイテムを販売した日から90日が経過している事
  • セラーレベルがAbove standard以上である事

つまり、アカウント作りたての方はPromoted Listingsが使えない事があるという事を覚えて置いて下さい。

ただし、これらは必ずしも皆さんが同じ条件ではないようです。
90日経過していなくても、販売を多くしたセラーは早く使える場合もあるようです。
ですので目安としてお考え下さい。

次のPromoted Listingsの設定手順通りで進めない場合は、上記のどれかに該当している可能性が高いです。

まずは自分がPromoted Listingsが使える状態なのかを次の設定手順を踏んで確認しましょう!

出品商品にPromoted Listings(プロモーテッドリスティング)をかける方法|ebay輸出

では早速設定をしていきます。
まずは、Seller Hub画面から Marketing > Advertising dashboard に進んで下さい。

するとAdvertising dashboardの画面が表示されるので右上のCreate new campaignをクリックして下さい。

するとこのような画面になります。

ここで Promoted Listings STANDARDが表示されない場合は使用条件を満たしていない事になります。

※Promoted Listings ADVANCEDは成果報酬型ではないまた別の広告なので注意!

ここからは、個別・一括・自動で設定方法が異なるので1つずつ見ていきましょう。

Simple…個別で設定する

1つの商品を個別で設定をしたい場合は、こちらを選択して下さい。

  1. 画面を下にスクロールしていくと出品中の商品が表示されているので広告を付けたい商品を選択し、Ad rateに値を入れる。
  2. 画面右下のLaunchをクリックして完了

Suggested ad rate…ebayが推奨する値(%)
Ad rate…自分で値(%)を決める ←おすすめ

Suggested ad rateはebayの推奨値ですが、まずは自分で設定して最小の値から始める事をおすすめします。

画面上の条件や検索機能を使って複数設定する事も可能です。

Awiiin
ebayカテゴリーで一括設定もできるから便利ですね!

Bulk…一括で設定する

カテゴリー単位やまとめて設定をしたい場合は、こちらを選択して下さい。

  1. Help me select my listingsにチェックを入れ、一括設定したいカテゴリーを選択し、Continueをクリック※I’ll upload my listings in a CSV fileはCSVファイルを使う
    上級者向けなので説明は省略します。
  2. 選択したカテゴリーの商品一覧に対して値(%)を決め、ContinueをクリックApply single ad rateで固定の値を入力する事をおすすめします。 Apply suggested ad rate(変動)
    広告の平均相場で自動で変動します。Adjust suggested ad rate(変動:上限つき)
    上と同じく変動レートで、上限を決めることができます。Apply single ad rate(固定)←おすすめ
    自分で決めたパーセンテージを固定で広告がつけられます。Set individual ad rates(CSV一括設定)
    CSVで一括広告設定ができます。
  3. キャンペーンネームと今回対象の商品数を確認したらLaunchをクリックして完了

Automated…自動で設定する

出品した時に自動Promoted Listingsをかけたい場合は、こちらを選択して下さい。

SimpleやBulkでは新規出品する度に設定が必要ですが、Automatedで設定する事で新規出品した商品に対しても自動でPromoted Listingsをかける事ができるのでおすすめです。

  1. Campaign Name・開始日時を決める
  2. Create a rule for your listingsで対象とする商品を選ぶ
  3. 選択したカテゴリーの商品一覧に対して値(%)を決め、Launchで完了Apply fixed ad rateで固定の値を入力する事をおすすめします。

ebay輸出のPromoted Listings(プロモーテッドリスティング)おすすめの設定パーセンテージは?

ここまでPromoted Listingsの設定方法を見てきましたが、慣れてしまえば非常に簡単に行える事が分かります。

迷うのは設定するパーセンテージですね。

これが正解という値は、有りませんが結論Promoted Listings STANDARDの最低設定値の2.0%で十分効果があります。

ですのでまだPromoted Listings STANDARDを使った事がない方は

  • 設定値は最小値の2.0%でOK
  • ebayの推奨値は使用せず、固定のパーセンテージで設定する

こちらから初めてみる事をおすすめします。

出品しているカテゴリーやアカウントの状況により設定しているパーセンテージによる効果は変わってきます。

広告の仕組みを理解したら、自分なりに変動させてTrafficを確認してを繰り返す事で最適値が得られると思います。

Trafficって何?という方はこちらの記事を参照下さい。

あわせて読みたい
【ebay輸出】売り上げUP!リサーチ前のアクセス解析”Traffic”の活用 本日はebayで販売活動を続けていく中で避けては通れないTraffic解析ページの解説をしてきたいと思います。 Trafficページ見かたがわからない 売り上げが落ちている時の...

ebay輸出のPromoted Listings(プロモーテッドリスティング)まとめ

いかがでしたでしょうか?
売上に伸び悩んでいる方は是非Promoted Listingsを設定してみましょう。

またこちらの広告は使い方も様々あります。

  • 競合が多い製品だけ
  • 短期間
  • 高額商品だけ

このように使い方次第でいろんな可能性を秘めているのでまだ使ったことがない方はこれを気に少ない商品からでOKなので初めて見ましょう。

では、一緒にebay輸出楽しんで行きましょう!

最後までお読み頂きありがとうございました。

まとめ記事はこちら

あわせて読みたい
【2023年ebay輸出の準備】初心者向け海外輸出の始め方と注意点 【なぜこのコンテンツがebay輸出をスタートさせる方にとって重要なのか?】 ebayってどんな市場なのか? ebayを始める前に知っておいた方が良いことは? ebayについての...

【参考文献】
ebay.com
ebay japan
JETRO(ジェトロ日本貿易振興機構)
危険物国際輸送における留意点:日本
税関(財務省貿易統計)

この記事の執筆者

名前:菊池 駿(@awiiin)
株式会社Awiiinの代表取締役。ebay物販輸出のツール開発者
2014~2019年の5年間中学校数学教師として勤務。その後、独立。
ebayに関してはYouTubeチャンネルでも発信しています。
2020年5月〜現在までebayコミュニティ運営をし、最新情報の共有をしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次