eBayを始めたばかりだと、売れなくて焦りませんか?
ビュー数が数日間、ずっと0…
商品を見てはくれるけど、買ってくれない…
そんな時期は誰にでも訪れます。でも安心してください!

この記事では、私が実際に試して効果があった 3つの対策 を紹介します。
簡単に実践できるものばかりなので、ぜひ試してみてください!
■eBayマーケティングツール「Bee」


全く新しいeBayマーケティングツール「Bee」が一般公開されました。
Beeを使えば、eBayでの顧客対応がもっとスムーズに、もっと効率的に!
これからeBayを始める人も、すでにeBayを始めている人も簡単にすぐに使い始められます。
Beeとは?
eBayツール史上、全く新しいAIチャット×マーケティングツールです。
顧客対応(AIチャット)・ストア分析・一括DM&メール送信機能・税務管理がBeeひとつで全て完結します。
さらにeBayツール界初のスマホアプリ版もリリース!
あなたのスマホに購入通知が届きます。
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- スマホ1つで複数アカウントを一元管理
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 自分のeBayストアを分析し細かく可視化
- 一括DMで細かくセグメント分けした顧客へアプローチ可能
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/
eBay輸出で売れない時に試したこと!


1. オークション出品でSEOを強化
まず私が本当に売れなかった時にやったことは、オークション出品です。
とりあえず赤字でも出品実績を挙げることで、SEOが上がり自分の商品がお客さんに見られやすくなります。
なのでオークション出品はいくつか出しておいた方が絶対にいいと思います。
私も最初の販売経験はオークション落札でした。
おすすめの商品と実際に売れたもの、注意すべき商品、オークション出品の仕方を紹介していきたいと思います。


オークション出品でおすすめの商品
eBay初心者のオークションなので、はっきり言って赤字です。
確実に赤字ですが、マイナスをどう減らすかを考えましょう。
不用品でも構いませんが、別のブログでも紹介させていただいていますが、100均商品を強くお勧めします。
コストがかからないので、特に赤字覚悟のオークション出品であれば特に世界中にファンが多い100均のサンリオグッズがもってこいです。
オークション出品で実際に売れたもの
私が実際に出品して売れたものをご紹介します。
- サンリオレターセット
- サンリオランドリーバッグ
- マスキングテープ
この三種類がよく売れました。
特にレターセットは、リピーターさんがつくほど人気でした。
サンリオでは国別の人気キャラクター紹介などもしているので、ぜひチェックしてどのキャラクターが人気なのか調べてみるのもいいかもしれませんね!
初心者が気をつけるべき商品
私がeBayを初めた時に出品したけどすぐに取り下げた商品をご紹介します。
初心者だと、どんな商品に注意してどんな商品は大丈夫なのかがわからない方も多いと思います。
そもそもどこで配送できないよと言われるかというと、関税です。
それダメなの?ということもあるので、安くて小さいけど注意してほしい商品を一部紹介したいと思います。
- ペン類
- 電池類
- ライター類
一番最初に紹介した、100均のサンリオグッズにも日本限定商品のかわいいボールペンなどがあるのですがそれも輸出できない可能性があります。
ペンを出品しない方がいい理由は油性インクです。発火の恐れがあるので、インクを抜かなければ輸出できないようです。
電池はバッテリーと同じ扱いになるので、電池を入れる予定の本体に挿入したまま送るか、電池は現地で調達してもらうことをバイヤーさんに伝えて取り外して送るようにしましょう。
ライター類はオイルの洗浄と証明が必要になります。
読んでいただければ分かるとおり、注意すれば輸出できるものです。
これ以外にも注意すべきものはたくさんありますが、該当するジャンルでどうしても出品したい場合はこの記事以外にもしっかりと調査をして出品するようにしましょう。
ライターの出品方法について気になる方は下記ブログを参考にしてみてください。


オークション出品の仕方
ざっくりいうと、決済方法をオークションにして1ドルスタートで出品します。
途中まで即時決済と同じなので、まず出品したことない!と言う方は下記のブログのDESCRIPTION 商品説明を記入まで参考にしてみてください。
- 出品商品の写真を撮る
- eBayから出品する
- PHOTOS & VIDEO 写真を選択
- TITLE タイトルをつける
- ITEM CATEGORY カテゴリーを選択
- ITEM SPECIFICS 出品商品の詳細入力
- CONDITION 商品状態を選択
- DESCRIPTION 商品説明を記入


PRICING 販売方法を決める
では、オークション形式で販売方法を設定していきましょう。
では、販売価格を1ドルと入力します。
- Format(販売形式):Auction
- Auction duration(オークション期間):何日でもいいですが、私は7daysにしています。
- Starting bid(オークション開始販売価格):$1
- Buy It Now(指定金額に入札金額が達したら即時決済):入れても入れなくてもいいです。


ポリシーを設定する
赤字覚悟で、私はShipping policy(シッピングポリシー)はフリーシッピング(送料無料)を選択していました。


PreferencesでReturn policy(リターンポリシー)を設定。
右上の鉛筆マークを押して詳細設定をしましょう。


Return policy(リターンポリシー)は返品可能期間を設定or返品不可を選択しましょう。


今回、Payment policy(ペイメントポリシー)はオークションなので即時決済ではないポリシーにしましょう。
eBay管理の支払いにします。


出品完了
下記のように金額が表示されていたら、オプションが適用されているのでもし表示されている場合は販売方法を見直してオプション選択していないか確認しましょう。


基本的にオプションを使用する必要はないので最後のList itの画面で下記の画像のようにFreeが出ている事を確認しましょう。


この状態でList itを押せば、出品は完了です。
スマホでもオークション出品できるので下記のブログをチェックしてみてください!
上記と同じように、決済方法をオークションに変えて、ペイメントポリシーを即時決済ではないポリシーに設定して出品してみましょう!


2.センドオファーを送る
オークションで売れてきたけど、即時決済はされない、、
そんな時に試したのが、ウォッチャーをつけてくれた方にオファーを送ることです。
まず最初は5%オフで試してみましょう。
これも赤字覚悟ですが、とにかく売れることに注力していきましょう。
オファーの送り方
eBayの出品画面にいきましょう。
eBayの画面に行きログインしましょう。
Seller Hub→Listing→Activeの画面にいきます。


現在販売中の商品の一覧にスクロールし、一番上のタブのWatchを押してウォッチがついている商品順に並び替えます。


上から順にウォッチ数の多い順に並び変わったので、オファーを送りたい商品に左側のチェックをつけていきます。


チェックをつけた後、一覧の上にあるActions→Send offersをクリック。


下記のような画面になるので、何%オフにするのか、オファーする際の文章を入力します。


5%からしかオフにできないので、まずは5%にしておきましょう。
メッセージは下記のブログを参考にして、デフォルト文章を書き換えました。


これでSendを押せばオファー送信完了です。
3.価格を見直す
オークション出品もしたし、オファーも送った!これ以上にやれることがない!
そんなことないです。そこまでできたら、出品している商品の価格を見直して、ウォッチャーがついているものやビュー数が高いものは価格を下げてみましょう。
忙しくて出品できなかった!なんて時も、出品している商品の価格を少し変えるだけでもアクティブに動いているセラーと認識してもらえるので、この地味な価格見直しの作業は忙しくてもやってみましょう。
オリジナルの簡易利益計算表を使うと、利益率から販売価格を決めることができます。


例えば、10%の利益率で出していたが、7%の利益率で出したい。
そんな時は、仕入れ価格など一式入力し、一番下の利益率のところに7%と入れます。
するとその横に利益率7%の時の販売価格が出てきます。
この表で言うと利益率7%の場合販売価格は29.2ドルと言うことですね。
思い切ってその金額で出品し直してみるのもいいですね。


eBay出品で売れない時に試したこと!まとめ


出品を続けていく上で、私がやったことを紹介しました。
かなり基本的なことではありますが、今回紹介した内容をコツコツと続けていくことが将来の売上につながると思うのでぜひ実践してみてください!
当ブログでは初心者さん向けの記事も多数ご用意していますので、ぜひお読みください。
■eBayマーケティングツール「Bee」ついに一般公開


eBayマーケティングツール「Bee」が一般公開されました。
これからeBayを始める人も、すでにeBayを始めている人も簡単にすぐに使い始められます。
- AIが顧客への返信文を瞬時に作成
- 海外からの問い合わせを自動で日本語に翻訳
- AIが自動で返信内容をカスタマイズ
- 場所を選ばず、いつでもどこでも顧客対応が可能
- 問題のあるバイヤーを自動で記録
時間のかかる作業から解放され、売上アップにつながるコア業務に集中できます。
\アカウント登録すれば無料で始められます!/








菊池 駿(きくち しゅん)
株式会社Awiiin 代表取締役・eBay物販輸出のツールBee運営者
- 芝浦工業大学 数学科 卒業
- 2014~2019年:5年間中学校数学教師として勤務
- 2018年:YouTubeチャンネル「eBayから始めよう by Awiiin」開設
※チャンネル登録者数”9,570人”(2025年9月時点) - 2020年:「株式会社Awiiin」設立
- 2024年:「埼玉を代表する企業100選」に選出