- ebay輸出ってどんなジャンルが取引されているの?
- 具体的にどんな物が売れているのか知りたい
みなさんこんにちは!
今回は、このような悩み・要望をお持ちの方の参考になればと思います。
こちらの記事ではeBayでの販売経験を基に、「実際にebayではどんな商品が売れるの?」を具体的に紹介していきます。
これまでに実際に販売してきた商品も一部公開していますので参考にしてください。
また、自力で売れるものを見つけるコツも紹介していますので記事の最後まで見て下さい。
商品の需要は販売する時期などにより大きく変化しますので「過去に売れたから」という理由で出品すれば必ず売れる訳ではない事というを理解して下さい。
逆に、それがebayに限らず物販の面白さでもあるのでここを試行錯誤する事が重要です。
初めて出品をしようとしている方は身の回りの不用品からこれらに該当する物がないかどうか探す事から始めれば低リスクでebayをスタートできます。
では早速カテゴリー別の実際に売れたものを紹介していきます。
eBayで高回転!売れやすい!【カテゴリー別人気商品】
ebayでよく売れているジャンルはたくさんありますが、ここでは特に人気が高いジャンルで初心者でも扱いやすい商品を紹介していきます。
アニメ関連グッズの人気商品
- コラボグッズ
- 期間限定or周年記念
- 最新トレンドアニメグッズ
日本のアニメは世界中で評価されておりみなさんが予想する以上にファンが多くいます。
アニメ系のグッズはebay市場でもかなり大きな市場です。
ワンピース、ドラゴンボール、セーラームーンの他にも比較的新しいアニメであれば進撃の巨人や鬼滅の刃の商品も多く販売されています。
アニメ関連グッズは日本でも沢山流通しているので初心者にもおすすめです。
回転率が良い事もメリットですので、初心者の方はなかなか売れにくいマニアックな商品と合わせてトレンドをおさえたアニメグッズを出品してみましょう!
実際に販売した商品
・ポケモン一番くじぬいぐるみ
・どらえもんGUCCIコラボ商品
・ドラゴンボールコラボ時計

トイホビーの人気商品
- 戦隊モノ、仮面ライダー
- アクションフィギュア
- ミニカー、ラジコン
トイホビーもアニメと同様一部類似する商品がありますが、中でも人気なのは戦隊モノの変形ロボットや仮面ライダーグッズです。
日本でも世代を超えて人気のように海外では大人のファンも多いです。


アクションフィギュアというのは足や手等を動かすことができるフィギュアです。
古くて状態があまり良くないものでも探しているコレクターは沢山いるのでリサーチしてみましょう。
こういったフィギュアです。
ミニーカーやラジコンも人気です。
車といえば日本の大きな産業の1つでもあり、特に日本車の商品の人気が高いです。
実際に販売した商品
・仮面ライダーフィギュア(プレミアムバンダイ)
・タミヤミニ四駆
・チョロQ



ゲームの人気商品
- レトロゲーム
- ゲーム本体
- コントローラー
- メモリーカードやその他周辺機器
日本を代表するメーカーの任天堂やSONYのゲームは不動のジャンルです。
特に90年代の少し古いゲームなども人気ですね。
PS Vitaという機種は、海外でも評価された機種ですがそこまで販売が伸びなかった事から現在は生産停止しており、後継機も出ていないのでいまだに探している人は多くいます。
直接やりとりした事のあるバイヤーさんは
「PS VitaはSONYで最後かもしれないポータブル機器なので新品もストックしておきたい」という事で購入してくれた事もあります。


ゲームと聞いてぱっと思いつくのは本体とゲームソフトばかりですが、周辺機器も狙い目です。
ゲームをプレイする為のコントローラー、メモリーカードや接続するケーブル等は複数必要とされたりコントローラーは特に長く使うと故障したりするので消耗品として購入されていると考えられます。
※ゲームにはリージョン(利用可能な地域を指定するコード番号)という概念があり、販売地域される地域によってゲームソフトがプレイできない物も多くあります。販売を検討する場合は注意して下さい。
販売した商品
・セガサターン
・ゲームボーイmicro
・PS Vita メモリーカード



小型家電の人気商品


- ラジオ
- 音楽プレイヤー
- イヤホン、ヘッドホン
日本のものづくりを象徴する家電も多く取引されています。
ポータブルラジオやCD,MDプレイヤーも人気です。
オーディオ機器関連はマニアが多いイメージがあるので是非リサーチしてみて下さい。
KENWOOD等のレコード老舗メーカーの機器も動作確認が難しいですが、知識を付けてやってみる価値はあると思います。
ゲームと同じ考えで「本体が売れるなら、周辺機器やソフトも売れる」という観点で交換部品や再生機器ではなくレコード、CDといった物にも目を向ける事が大切です。
販売した商品
・SONYポータブルラジオ
・SONYウォークマン
・audio-technicaヘッドホン



雑貨の人気商品


- 伝統工芸品
- 食器、グラス
- 筆記用具(ペン、手帳、ノート)
これらのカテゴリーも初心者にもおすすめです。
伝統工芸品などはリサイクルショップにもたくさんあり、比較的価格も安く手に入りやすいです。
また、このようなアート的な一面がある商品は値付けが難しいという特性から逆手に取り、思い切った値付けをしてみたら売れたという事もあります。
実家の倉庫や物置に眠っている物も高値で売れる可能性が大いにあります。
日本の筆記用具も人気で、日本独自の筆ペンやボールペン、万年筆も売れます。
サイズも小さく配送料も安く済ませる事が出来るのでおすすめです。
価格は安いですが消耗するものであれば、リピートしてくれる可能性も高いです。
販売した商品
・こけし
・キャラクターコラボノート・筆記用具
・クレヨン
・システム手帳



釣具の人気商品


- リール
- ルアー
- 交換用部品
日本でもコロナの影響もあり、人混みを避けた外での趣味の需要が高まっておりこれは海外でも同じようです。釣り以外にもキャンプグッズもいいと思います。
釣具も日本の繊細なものづくりが評価されており、特に日本のリールは精密で使い心地と耐久性の高さが人気です。
SHIMANO、Daiwaは特に人気ですね。
※ロッド(竿)も人気はありますが、長さが長く送料が高くなるのでおすすめには入れませんでした。
趣味で釣りをしている人などで中古で手に入れてメンテナンスしてから販売ができる人には特におすすめです。
釣具以外にも言える事ですが、状態のあまり良くない商品を安く仕入れてメンテナンス修理して販売することも1つの差別化であり利益率も必然的に高くなります。
販売した商品
・コラボルアー
・メンテナンスオイル
・リールハンドル、リールスタンド



ebay輸出で売れる物・人気商品の共通点を解析
さてここまで5つのカテゴリーでさらにebayで販売実績のある商品を紹介しました。
どのジャンルを出品するかを考えることも大事ですが、売れた物、リサーチして売れているものが”何故売れているのか”を考える事が重要です。
カテゴリーは違っても考え方として共通する項目を以下にまとめました。
- 日本製(Made in Japan)
- 限定品
- コラボ
- 日本独自の製品
- 現地で手に入れるのが難しい製品
- 廃盤・希少性が高い
このように売れるのには、価格だけではない要素が沢山ある事を頭にいれて商品をリサーチしたり自分で売れた商品を分析する事で今後の売上拡大に繋がります。



Awiiinでは毎月のeBay人気検索ワードが一目でわかるワードクラウドを公式LINEのお友達限定で毎月4ジャンル配布しています!
下記のブログでワードクラウドをゲットして、最新の人気商品や人気キーワードをリサーチしてみてください!


ebay輸出で人気商品のまとめ
いかがでしたでしょうか?
ebay輸出での出品する商品にお悩みの方の参考になったとしたら嬉しいです。
紹介した商品はあくまでほんの一部です。
多くの人に人気のジャンルでも良いですし、競争率の低いジャンルを見つけて販売しても十分利益が取れる商品が沢山あります。
結論、カテゴリーや1つの商品にこだわらず売れるロジックを見つけることが出来ればどんな商品にでも応用がききます。
そのためにもebay市場を理解し、リサーチすることが大切です。
誰でも簡単に出来る方法や考えではなく少し深く考えてみることで周りと差別化もできるようになるとおもいます。
では、一緒にebay輸出楽しんで行きましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました!
ebayを始めたばかりで不安な事をいつでも質問できる場所が欲しい方や、同じebayセラーの仲間が欲しい方は是非コミュニティを覗いてみてください。


まとめ記事はこちらから


【参考文献】
ebay.com
JETRO(ジェトロ日本貿易振興機構)
・危険物国際輸送における留意点:日本
税関(財務省貿易統計)